丘に吹く風 -2ページ目

丘に吹く風

[癒しの丘ブログ]
整体師の私の日常のこと、
景色の写真やグルメ写真などを綴っています。


昨日は要らなくなった洋服をリサイクル館の「りっくる」に持って行きました。


リサイクル出来るものは、品物によってそれぞれの収納箱に自由に置いて帰れます。

可燃ごみの処分は、まだ着られるものもたくさんあらので、ずっと躊躇していたんだけど、リサイクルしてもらえるのであれば気持ちが多少軽くなります。

断捨離をやらなければ。



その後、脳外科医のお医者さんの魂と体のお話を一人で聞きに行ってみました。医者が魂…だなんて口にするのは一般的じゃないと思うんだけど、世の中不思議な事はいろいろあるものなんだなと思いました。


時間調整にミスドのいちごミルクを飲みました。



夕方、ダンナさんの従兄弟の家のご仏前にお供えを持って行った帰りに、夕焼けが見えたので、ダンナさんに海岸に夕陽を撮りに行くのを付き合ってもらいました。



はじめ渋々だったダンナさんだけど、綺麗な夕陽とのんびりとした風景を見て、心が和んだのか、来てよかったと言ってくれました。



カップルが夕陽を撮りに来てました。

絵になるねえー



夕陽は山口県の島影?に沈んで行きました。



さて今日は盆の入。迎え火を炊いてご先祖さまをお迎えしなくっちゃ。





まずはオイナリショットを1枚。
今朝目が覚めて、ふと横を見たらオイナリさんがじーっと私を見てました。


今朝、うちの代々のイチジクの1番生りが出来てたと、早くから水やりに行ったダンナさんが畑から持って帰ってくれました。

ほんとは私が一番生りをもぎたかったんだけど、早起き苦手だから仕方ないね。

やっぱりこのイチジクが一番美味しい!

うちのイチジクファンの方が今年も楽しみにしてくれてるけど、以前のようにたくさん生らなくなったから、一度にお届け出来なくて残念だわ。



目覚めの一杯。ゴーヤのミックスジュース。

オレンジ色に熟したゴーヤは全然苦くなくてとっても美味しい。



今日は仕事が忙しかった。

午前中は大阪に住んでる甥っ子が帰省していて、整体を受けに来てくれました。帰ると必ず手土産持って、整体やってほしいとやってくる可愛い甥っ子。

180センチ以上あって、ベッドギリギリ。

それから妹がいなり寿司を作って持たせてくれました。妹はこういうことがマメ。

お昼ご飯を食べる時間がなかったので、早速つまんで食べたら、めっちゃ美味しかったです。



午後からは西条の先日紹介してもらった新規の方の、そのまた紹介で来てくれた男性と、今治から通ってきてくれてる男性。その後は骨折した同級生の家に出張整体。

それぞれ違和感が取れて楽になったと言ってくれて、良かったです。


そんなこんなで晩ご飯を作る時間が遅くなり、帰ってからお好み焼きを家で作ろうか?と聞くと、それなら外食しようとダンナさんが言うので、お好み焼きを食べに行きました。

太山寺町の「広島風お好み焼き 大地の母」さんへ。

日曜日でお盆で夏休みということもあって、かなり混んでいたんだけど、カウンターなら空いてるというので、鉄板が付いてるカウンター席に座りました。



お好み焼き二つと、もやしサラダと、ねぎ巻きとビールを注文。ビールは先に出るお料理と一緒にお願いしますと伝えて待ってると、かなり待ってねぎ巻きだけが運ばれてきたので、ビールもお願いしますと伝えたんだけど、なかなか出て来ない。



ねぎ巻きは一瞬で無くなり、ビールをチビチビ飲みながら、ダンナさんのたわい無い話に頷きながら、しばらく待つ。



やっと本命のお好み焼きが運ばれてきて、火がついてない鉄板に乗せられたので、火を付けてくださいと言うと、え?って聞かれたので、熱々が食べたいので…と言うと、ああ分かりましたと言って火を付けてくれました。熱々の鉄板は必須と思っている私達だが、夏で暑いから? それとも火を付けてくれと言うお客さんが少ないからか?

そんな疑問を抱きながら、写真に収めていると、ダンナさんは大盛りを注文したのにほぼ同じサイズに見えるのは気のせいか?



おまけに私はキムチ入りお好み焼きを注文したのに、切ってみても探ってみてもキムチが入ってなかったので、店員さんを呼んで聞いてみたら、どうやら上にトッピングするのを忘れてたみたいで、お皿にキムチを乗せて持ってきてくれました。

大忙しだったからか?オペレーションがうまくいってない様子。



後乗せでもまあ美味しく食べれたので結果オーライなんだけど、初めに出して欲しかったサラダが出てこない。もう最後まで食べちゃったので、オーダー通ってないならキャンセルしてくださいとお願いしたんだけど、会計の時にそれが厨房に連絡されてなかったみたいで、またまたオペレーションが?



美味しかったんだけど、そんなこんなでダンナさんは、ワシ、次からはもうええわ…と言う羽目に。

あらら。

今日は終わりが愚痴っぽくなっちゃったけど、たぶん普段はそんなことはないのだと思います。


近々、ダンナさんには家でお好み焼きをたらふく食べさせてあげましょう。

ということで、今日はこれでおしまい。




お盆が近いので、三男と午前中にお墓の掃除に行ってきました。車で行くと、狭い駐車場が混雑するだろうと思い、裏山に自転車を置いて、そこから歩いて登りました。



日陰は涼しいと思ったけど、日向は太陽がジリジリ。

滝のような汗がしたたり落ちました。

三男は顔に汗もかかず、暑くないん?と聞くと、オカンはいつもクーラーの中で仕事しよるけんよ。オレは暑いとこ慣れとるし…と言われました。

なるほど、あんたは鍛えられよるんじゃね。


お墓の石も熱々に焼けて、お水で冷やして花入れに櫁をさそうと思ったけど、そのお水が蛇口からしばらく出しても生ぬるいお湯。

毎日お水替えに行かなきゃ、お盆まで持たないな。




夕方は実家へ整体と庭の水やりに行きました。

両親はこの暑さで、庭の植物はもう諦めてるから、ほっといていいから、バラにだけ水やりやってほしいと言うけど。



しばらく入院していた母の帰りを待って頑張って咲いてくれていた植物たちが可哀想でほっとけないよ。



毎日は行けないけど、出来るだけやりに行くね。



ホースから放つシャワーに虹が出来て、一瞬暑さを忘れました。






今日は丹原町に出張整体に行ってきました。



午前中はサロンでの仕事があったので、出発がいつもより遅くなって、ゆっくりランチとはいかなかったので、手早く食べられるとこ。暑いからスルスルと食べられる物…  と言えば、お蕎麦でしょ!



と、言うことで、通り道の「そば町谷」さんに行きました。なんか久しぶりの気がする。


そろそろ新米のお知らせが。

町谷さんで使ってる、井内米を30キロ8,000円で販売しています。私も買ったことがあります。

美味しいこしひかりのお米がこのお値段は安いですね。



さて、そのお米で炊いたご飯で握ったおにぎり。

白いおにぎりだから「しろおに」です。

ほわほわで美味しい!



お蕎麦は天ぷらも食べたかったので、シンプルにざるにしました。

存在感のある手打ちのお蕎麦。うん、美味しい!



季節の天ぷらは、茄子でした。

ボリュームあるのは分かっているけど、店主さんの揚げる天ぷらは素材の良さと揚げ具合がグッジョブなのです。

食べきれなかったのはパックをもらって持ち帰りました。



そして今日の丹原町から見た石鎚山。

もくもく積乱雲に覆われていました。



西明石方面も雲もくもく。



棗の実が生っていました。

92歳の方のお宅に伺い始めて何年だろう? 10年以上になってると思う。

年相応にあちこち痛いところはあるけど、お元気で介護のお世話にもならず、ほぼご自分で生活されています。施術が終わって座って貰う時もすっと起きれてすごいと思います。

まだまだずっとお元気でいていただきたいです。



3人の方を終えて、帰りに温泉に入って帰ろうと、お風呂の準備していったんだけど、今日はそんなに汗をかかなかったのでまた次回にすることにしました。



途中のとくながのたまごは買いました。

Lサイズは売り切れてて、袋入りのMSサイズがありました。値段は300円で、市販のMサイズの大きさだったのでお買い得かも。



たまごの自販機のお隣りの「もぎたて倶楽部」のペンタくんはどうしてるかな?

猛暑で弱ってないだろか? 気になるので見に行ってみました。



新入りのワンコは元気そう。

遠くから近づいてくる私を見て嬉しそう。 あれ?ペンタくんが見えない。 不安になったけど、



小屋の隅にうずくまっていました。

呼んだら来てくれて、弱ってはなさそうだったので安心しました。

白ワンコは、おもちゃをブンブン振り回しては、私に吠えるので、だーれもいなくて淋しくなって、たぶん遊んで欲しかったのね。



相変わらず、白うさこちゃんは脱出したまんまです。



他の子はこの前まで赤ちゃんだったのに、可愛いけどもうすっかり大人になってました。



黒ヤギさんは草をはむはむしてました。

日が暮れて、過ごしやすくなったかな?



帰る途中の夕陽が真っ赤で綺麗でした。



ダンナさんと三男は晩ご飯にうどんを食べに行ったとか。私は帰って、残り物やらお漬物とビールで晩ご飯にしました。

明日は仕事の合間でお墓の掃除に行かなくちゃ。

お盆が近いですね。





連日の猛暑で、なんだか身体がだるく、なんとなく頭が痛い今日この頃の私です。熱中症気味なんかなあ。

汗かき過ぎで、水分足りてないかも。気をつけよ!



昨日は整体の勉強会と、途中で抜けて清水町の方のところへ出張整体に行きました。

お昼ご飯はゆっくり食べるように、ならなかったので、コンビニで調達して、護国神社の駐車場に車を停めて、車の中で食べました。



セブンのプルコギ野菜キムパがめっちゃ美味しかったです。また買いに行こっと!



愛媛県生活文化センターは、街の中にあって、庭園も素晴らしく和室があって落ち着けます。

暑すぎて、池の鯉はお湯の中で泳いでる感覚かも。大丈夫かなあ。



オマケ画像。

先日のかめのこ隊長のお帰り会で、皆さんにいただいたプレゼントの数々。

うちわはカラオケまねきねこでもらったもの。



ガシャガシャやってると、すかさずやってくるオイナリさん。



今夜はちょびっと夜が涼しい気がします。

先日の日赤でのCT検査の結果をクリニックに聞きに行きました。

とりあえず大丈夫ということで安心しました。

私が病院を選ぶ時に最重視しているのが、信頼と安心ということです。いくら腕が良いお医者さんだっても、患者の気持ちに寄り添ってくれないと、不安を抱えては、飲んだ薬も効きが悪いのではないだろうか?

と思うのです。

乳がんに関しては本当に信頼できて、話してると安心できる医師との出会いに感謝しています。








青い空に真っ白な雲。



空だけを見ていると暑さを忘れる気分になります。



さて、たこ焼き食べた後に向かった先は、

避暑しに皿ヶ嶺の風穴へ行きました。



まずは水の元で水汲み。

今回はちゃんとペットボトルを準備していきましたよ。代わりにシューズを忘れましたが。サンダルでしたが、今回は山登りが目的じゃないからノープロブレム。

先客のお姉さま方と談笑するダンナさん。待ちきれず、喋りかけていました。

お姉さま方は山を下りた辺りにお住いで、しょっちゅう水を汲みに来るのだそうな。

売るんか? というほど、たくさんペットボトルに入れて車に運んでいました。



カナは何処に連れて来られたのかさっぱりわからんやろな。

僅かに利く嗅覚が頼りのカナ。



ねえ、お母さんのこと少しは見えてる?



ベンチに座ろうと思ったら、面白い物体発見。

昆虫だけど、めちゃ可愛くて動画に撮りました。

苦手な人でもこれなら見れるかも…

私は犬に見えなくもないんだけど。 芋虫が木くずをまとっているのかな? それとも初めからこんな姿?



やっと順番がきました。

平地よりは多少気温も下がってきたけど、それでもまだ暑かったので、湧水がめっちゃ冷たくて気持ちよかったです。



お姉さま方には負けるけど、5本ほどペットボトルに入れて帰りました。



さあ、風穴に行くよ! と言うと、もう帰る気だったダンナさん。

いやいや、こちらが本命なのよ!

天然のクーラーに当たりたいじゃないの。



風穴から冷気が白く立ち上っているかと思ったら、この日はそれは無かったです。

回りの気温が少し低かったからかな?

風穴周辺はTシャツ一枚だと寒いくらいでした。



青いケシの花、ヒマラヤケシ。

辛うじて1本だけ残っていてくれました。会えて嬉しいよ!



去年より来るのがちょっと遅かったな。



風穴の周りに咲いていたのは、花火みたいな白い花。

ググッてみても、よく似た花がいくつか出てくる。

ヤマゼリが一番多かったかな。

山友、にの。さんならよくご存知かも。





ベンチに座っていると、足元から冷~っとした空気が流れてきて、それは風穴からというより、山の岩の隙間から流れてきていた感じです。

どこかに氷室でもあるのかというくらい、ひんやり。



ちょこっと山野草を探してくるから、先に車で待っといてと、ダンナさんにカナを預けて、足早に散策しました。

長いとダンナさんがシビレを切らして機嫌悪くなるからね。タイムリミット15分。チッチッチッチ…スタート。



ギンバイソウを探して、目に止まった赤い実のこの子は? 

トチバニンジンの実だそうです。



遊歩道の周りが草刈りされていました。

去年、この辺りにキツリフネソウが咲いていたのにな。

黄色いのは一つも見つかりませんでした。



ギンバイソウの海を想像してたのに…

やはり遅かったか。



ほぼ終わりかけのギンバイソウ。

それでも見れて良かった。



ハガクレツリフネソウはまだぼちぼちと咲いていました。


葉っぱに隠れるように咲くからハガクレ…

可愛いです。



ギンバイソウもツリフネソウもちょっと残念だったけど、タマアジサイは見れましたよ。



つぼみが玉のようになってて、


だんだんほどけて…



そしてこうなる。可愛い清楚な紫陽花の花です。



駐車場に車を止めて、あと5分だけ頂戴と、えーまたか?というダンナさんを車に残して、急いでトイレ裏の林に行ってみました。

この方には会っとかないと。ヒメシャラさま

花を見たかったんだけど、6月~7月に咲くとのこと。

遅すぎました。

また来年こそお目にかかりたい。



トイレの裏の花壇もチェック。

ギボウシ、これは知ってる。



色鮮やかな実? 調べたらヤマシャクヤクの実と出ました。



シラヒゲソウ



これはソバナと出るけど、 ホタルブクロに似てるけど。



こう暑いと皿ヶ嶺ぐらいじゃ頂上も暑いだろう。

登山は秋までお預けかな?

楽しみは取っておきましょう。







今日も暑かったですねー!
積乱雲がモクモク~!



お昼過ぎにちょっとだけ畑に行きました。ダンナさんは黙々と水やりやってます。一時間以上かかるので、まあご苦労さんです。

えっちらおっちら、3段ギアしかないチャリンコなのでこの坂がキツい!



ダンナさんが3日前くらいに、2本目のバナナの花が咲いたと言っていたので、確かめてみたら…



ほんとだ!

花というより蕾だけれど、時期的に丁度良いかも。

1本目のバナナは開花が早すぎて、途中で枯れちゃったからね。



ライムも世話もせんのに、今年も実った。

エラい子や!



ネットで買ったという糖度30度というイチジクが1個出来てました。

なんか色わるいし、糖度30度なんて気持ち悪くなりそう。従来の代々のイチジクが一番美味しい。



ブドウ棚がスイカの棚にもなってます。

大玉スイカはダメだったけど、小玉はまあまあ食べられます。



その後に、処分のバッテリーを業者に持っていった。

お金に換金されて、全部で2200円余りになった。ゴミがお金になる時代。


お昼ご飯は、たこやきにしようとダンナさんのリクエスト。予約したら、20分後に来てくださいとの返事だったので、先にすぐ近所のベーカリー ミキに寄りました。



ダンナさんのリクエストは、卵入りのカレーパン。

無くなり次第補充されてます。



パンを買っていたら、たこやきの予約時間になったので、「たこ焼きさくら」に取りに行って、

早速、車の中でアツアツを食べました。



ダンナさんは、たこやき好きだけど蛸嫌い。

ほじくって中の蛸を出して食べてます。そこまでして食べたいのか?


この後は、カナを連れてドライブしました。それはまた明日紹介しますね。






実家へ行くと、庭の植物がことごとく枯れかけていたので、水やりをして帰りました。



母が大事に育てている薔薇だけで、あとはもうほっといてかまんけん。 こう暑いともう世話をようせんけん…と言われたけど、

母が入院中も、じっと主を待っていた植物たちを、可哀想でとてもほっとけないので、しっかり水やりしておきました。 ちょくちょくまた水やりに行くけんね。


百日紅は元気に咲いていました。



さて、昨日のこと。

昨日は、高校の同級生のお母さんの初盆だったので、

友達がぜひ参列してと言われていたので行ってきました。親族以外は私だけで恐縮したけど、ひとりっ子の友達は私を頼りにしてくれていて、親族同様に大切に思ってくれていることにとても嬉しく思います。



法要の後で「梅の花」さんで会食におよばれして頂きました。



そこそこに素敵な和のあしらいがされていて、それぞれのお部屋からお庭が見えて落ち着けます。




豆腐中心の懐石料理ですが、いろいろなお料理が出てきて、最後のデザートを食べるのが精一杯でした。



遊山箱みたいな入れ物が素敵です。



次から次へとお料理が運ばれて来ましたが、

写真はここまで。

友達は皆さん一人一人に、ゆば豆腐料理のお弁当と梅ゼリーまでお土産に付けてくれて、

その上、お供えは誰からも受け取らないと、何から何までおもてなししてくれました。



友達とは高校一年時に同じテニス部で出会ってから、足かけ49年になります。

友達の従姉妹さんが、自分が生まれる前からのお付き合いなんですね?と驚ろかれていました。

長いお付き合いになってます。








一昨日の三津浜花火大会
タイムリーじゃなくて間延びしてますが、


今年も友達とダンナさんとで、外港の岸壁から見ることにしました。

仕事の合間にシートを敷きに行ってみると、去年と同じ場所はすでに押さえられてしまってた。

なので、その手前の岸壁に移動して、シート張り完了。スタンバイOK 。

道後と砥部のと2人の友人が、うちまで自転車を車に積んで、我が家に5時頃集合。

海岸へ向かう車で、5時前ですでに大渋滞になってたそうな。 あまりに暑いので、うちでクーラー効かせてしばらく待機。

少し気温が下がってきたので出発しました。

夕陽は着いた時には沈んでしまったけど、真っ赤な夕陽が綺麗だった。

時間と共に変化する雲の色に見とれました。



さあ、お弁当タイム。

持ち寄りで、私はおにぎりと枝豆、フランクフルトとネギ入り卵焼き。

1人の友達はスリーバーチューの唐揚げを買ってきてくれて、初物の梨も持ってきてくれた。

もう1人はバジルテイストのサラダとゴーヤチャンプルーとパウンドケーキ。

お馳走です!



海風に当たりながらのビールも美味し。



雲がもっと鮮やかになりました。 面白い形ね。魚みたい。


山口か広島の島の上に立ち上った雲もまた面白い。



何だか生き物みたいだった。



そうこうしてたら、8時になって始まった。一発目の大玉はいつも撮り損ねる。

カナは、一緒につれてきたけど、オイナリは一人お留守番。さぞびっくりしただろな。



何枚も撮って、マシな画像が数枚。iPhoneだから仕方ないね。



予定ではディズニーのドローンショーがまず始まるはず。一向に始まらない。

結局花火が終わってから始まった訳なんだけど。



あとは動画でどうぞ。



フィナーレ終わったね~と片付けようとしていたら、

なんとドローンショーが始まった。もう帰った人もいるけど、予定時間より15分くらい延長されてた。

1500機のドローンがコンピュータ制御されているそうな。

夜空にミッキーマウスが浮かび上がる。



後で知った訳だけど、ブロ友ユウジさん一家がすぐ近くにいたんだと。

焼肉しながら見てたらしいけど、知ってたらお邪魔して焼肉のお相伴に預かりたかった。(笑)



大したことないかなと思っていたドローンショーだけど、花火とコラボさせたり、とっても素敵なショーでした。



夏の風物詩が一つ終了。

友人達はうちに帰って時間調整にお喋りしました。

ここのところ、楽しいことが目白押しでした。





暑すぎる! 滝汗が止まらない。

こう暑いとカナやオイナリの命も危険に晒されるので、仕方なくエアコンかけてやった。



昨日もそんな暑さだったけど、

この日はずっと楽しみにしていた女子会に街までいってきました。

ブロ友山友の皿ヶ嶺~ずの皆さんと、春に垣生山に一緒に登ったさきのすけさんも一緒に。



皿ヶ嶺~ずの隊長かめのこさんが大阪から戻ってこられたので、そのお帰りなさい会でみんなで集まった訳です。

お店は、全員楽しみにしてた立花町の韓国料理「あん」さんへ。

立花駅には一足先に着いたkokkoさんと合流して、

反対方向からは、隊長率いる3人がにこやかな笑顔で登場。



6人と大勢なので、予約は必須なので予め予約しておいた。かなり人気のお店みたいです。

全員揃ったことに感動を覚えた私。高齢の親を持つと急に何があるか分からなかったりするので、気が気じゃない。気がかりだったkokkoさんのご両親もこの日は落ち着いているとのことで、安心しました。

安心して飲む為にも、集合時間前に実家へ行って体の調整をしておいた。



まずはかめのこさんが無事戻られたことに、皆さんが元気に集まれたことに、乾杯!

初めの乾杯はビールや好きな飲み物で。

そして、韓国料理と言えば、マッコリ!

私のお気に入りの、E-DONのにっこりマッコリを置いていて、超嬉しかった。

松山ではなかなかお目にかかれなくて、長男に連れて行ってもらった奈良のお店で飲んでから、ずっと探していたのだ。



にっこりマッコリで再び乾杯。



お料理はアラカルトでいろいろ注文。

サムギョプサルはあとからも追加。



辛味噌を混ぜた葱をトッピングして、包み菜で巻いて食べる。めっちゃ美味しかった。



お喋りもしながら、美味しくてあっと言う間に食す。



暑い日だけど豆腐チゲも。 暑い日だからこそ、スタミナ付けねば。



キムチチャーハンもみんなでシェア。



他にもチヂミ2種、チャプチェも食べて、

マシッソヨ。どれも美味しくて大満足でした。



KPOPブーム。 音楽の方は詳しくありません。

ドラマは見てます。



さて、まだ8時台。 二次会はスイーツ行きますか? それともカラオケ行きますか?

ということで、スイーツも食べれるカラオケボックスに行くことになりました。



カラオケまねきねこさん

お客の呼び込みが熱心。可愛いお嬢さんが案内してくれました。



5年ぶり? に歌いました。声が出ん。



歳を取ってからブログを通して出来たお友達。いい人ばかり!

出会いに本当に感謝です。


涼しくなったら、みんなでまた山登りに行きたいです。


さて、今日は三津浜花火大会でした。

お弁当作って、友達とダンナさんとカナも一緒に見に行きました。 それはまた明日。