こどものことをなんとなく・・・つらつらと。 | ~kiwami~グループ TOTALCARE SALON kiwami

~kiwami~グループ TOTALCARE SALON kiwami

「ひとりの為のひとつの施術」
富山県砺波市 心身調整 TOTALCARE SALON kiwami です。

アロマリンパケア施術・kiwami式カウンセリング
アスリートアロマケア・マネジメント/
kiwamiコンサルティング・kiwamischool / BY SUNNYSIDE株式会社

《明るく楽しく元気よく》生きる方法を考える。

癒庵~いやしあん~ 
心と身体の統合スペシャリスト

最香 希宥(さいかまゆ)です ★

 

いつも読んでいただき、ありがとうございます。


✡お知らせ✡

いろんな情報は、HPに載ってます!

いやしあん ホームページ

 

 

子どもとの面会は、月に一回。

1泊2日である。

幸い、私たち元夫婦は、現在のところ、この件で大きく揉めることはない。学校行事にも行けているし、物を買ってもいいか?と確認すれば、OKが出る。

 

ただ・・・月に一回が、ちょうどいいか・・・と言われると、そうでもない。

 

調停の際、もう少し増やして言えばよかった。とか思うこともあるが、面会交流に関しては、私もそれなりにトラウマがあって、

ほんとは、「交流なんてしたくありません」と、泣きながら調停員に言ったのも、私本人だ。

 

時々自分にチクリと刺さる出来事として・・・思いだす娘とのこと。

 

2回目の夫の間には、娘が一人いた。

私は今でも『作った婚』と言い張るが…いわゆる「でき婚」ってやつ。

 

20歳で結婚した時にも成しえなかった「でき婚』を2回目の28歳の時にしている私は、その当時30歳への相当な焦りがあったんだろうと思う。

 

その主人は、初めは、『おろしてほしい』と言う人だった。

産めたのは、こちらの粘り勝ちのようなもので、一向にしばらく病院に行かなかった。

そしたら、なぜか向こうが諦めたか腹を括ったかそんな感じで、産むことになり、結婚した。

 

その当時の私、たぶん28か29。

なんとも懐かしい・・・Ⓦ

image

 

 

私は、姑がいる家に嫁に行き、料理上手の姑が家に居てくれる代わりのように私が勤めに出て、いつの間には、娘はしっかりその家に馴染んで、離婚の話になったときは、その姑に『娘を置いていけ』と言われる始末。

でも、その古い地区に馴染んでいる娘を連れて出る勇気もなかった私は、そのまま置いていくことを受理して、面会交流をする運びにした。

 

しかし、3歳過ぎの娘からすれば、たまに母親と会うことほど辛いものは無かったのだろうと思う。

毎回、離れる時には、ギャンギャン泣いた。

その泣き声を今も時々思い出すぐらい、よく泣いた。

たまに元夫からかかってくる電話口でも『ママ』と泣いていた。

 

『ああ・・・・無理やりでも、連れてこればよかった』

という後悔とともに、娘に会うことをこちらから願い下げした。

 

あれから数年たって、もう二度とするまいと思っていた離婚を再びすることになり、そして調停突入。

調停員曰く「調停の場合は、原則面会していただきます」と言われて、少し愕然としたことを今でも覚えている。

 

月に1回それが多いか少ないか今でもわからないが、

毎回緊張するし、会うまでは吐きそうになる(自分の息子に会うのに緊張する親Ⓦ)

そんでもって、離れる時は、なんとも言えない心情になる。

 

『あと何年、こんな感覚で過ごすのだろう?』

と不安でたまらない日もあれば、

成長している姿を見て、たまらなく誇らしくなるときもあれば、

3年と1年になるのに、いまだにしっかり手を握って歩こうとすることに、自分が母でいていいんだという安心感もあったり・・・・。

 

育てているから親なのか?

離れていても親なのか?

 

image

 

すごいと言われることをしている人でも、親としては全くダメダメで、

何もできないです。と言う人ほど、すてきなお母さん業をされていたり、

それは、どこにどんな水準を置く必要もないことで、

ただそこに・・・『自分が産んだ子』がいてくれるシアワセ。

 

私は、あと何年、この子たちと手をつないでいられるかわからないけれど・・・(あっ、男の子だしⓌ反抗期なんてすぐだろうし)

 

先に産んだ、18歳の息子も含めて…自分は4つの魂をこの世に出すことができた幸せに浸りつつ、

やはり・・・生まれる命もあれば、それとともに生きることのむずかしさも、みんな個々であることを実感するし、体感しているし、思い知っている。

 

そして、自分が死に行くとき、この子たちは私を見送りにはこれないかもしれないけれど、

『僕は将来、ママみたいにマッサージ師になる』

と言った息子の本気かも冗談かもわからないけれど、そういう背中を見てくれていることを感謝しつつ、

日々のことに励もう・・・・と、ふと今日も思い、思わず書いたたわごとでした。

 

image

 

読んでいただき、感謝いたします。

 

↓↓今週来週営業予定・イベント予定↓↓

 

やまとことば講習会
「さ」の行
6/28(水)  10時~11時半
クービック予約システムから予約する

 

☆ 今週・来週 予約可能時間 ☆

7/3(月)  9時半 11時 14時 15時半
7/4(火)  9時半 11時 14時 15時半 17時
7/6(木)  14時 15時半 17時
7/7(金)  9時半 11時 14時 15時半 17時 

 

 

6/30(金)10時~ 
いやしあんによる、「神様や宇宙と(の)お話&お茶会」クービック予約システムから予約する

 

6/30(金)

14時~ 体験会 
15時~ 靈授会
直傳靈氣、体験会&靈授会

クービック予約システムから予約する
 

店内イベント

『楽っ書』教室 inいやしあん

日時: 平成29年7月6日(木) 
10時~12時頃

クービック予約システムから予約する


✡アンシェントメモリーオイル・アドバイザー養成講座✡

初回      7/2   午後13時半〜

2回目   7/16  午後13時半〜

3回目   7/22  午前9時半〜

クービック予約システムから予約する

 

↑今週来週営業予定・イベント予定↑

 

 

’いやしあん’ と
『神・仏 参拝ランチ会』

 

7/23(日)9時~18時予定
いやしあんと『福井若狭・参拝ランチ会』

 クービック予約システムから予約する

 

8月は、夏休み特別企画!!
8/1.8/11.8/20  午前の部・午後の部 富山・石川 
最大5家族まで。

神社参拝・いやしあんといっしょ。夏休み特別、親子参拝会

クービック予約システムから予約する

 

 

 

イベント予定!!
✡店内・店外イベント続々やっちゃいます✡

 

 

富山稲葉座  講師・コトタマ師稲葉尊治さん

 

3部構成の講習会です。

7月21日(金) 各回3500円

10時~11時半 第一部「子育て/教育講座」

12時半~14時 第二部「呼吸/身体講座」

15時~16時半 第三部「自智講座」 

※参加費用について、3講座全ての参加希望の方は7000 円(3講座で)とさせて頂きます。

 

7/21 10時~11時半

クービック予約システムから予約する

 

7/21 12時半~14時

クービック予約システムから予約する

 

7/21  15時~16時半

クービック予約システムから予約する

 


出店・店外イベント

 

7/9(日) 10時~17時 
道の駅メルヘンおやべ  『 たいむすいーと』

クービック予約システムから予約する

 

7/19(水) 13時~19時
出張・いやしあん in かふぇモエール
富山県富山市奥田新町8-1ボルファートとやま1階

クービック予約システムから予約する

 

 

やまとことば講習会

「た」の行
7/27(木)  10時~11時半

クービック予約システムから予約する
 

「な」の行
7/12(水)  10時~11時半
7/17(月)  10時~11時半

クービック予約システムから予約する

 

 

行けないけれど、神さまを知ってみたい。

そんなあなたには、このシェア会がおススメ。

7/17(月・祝)14時~ 
いやしあんによる、「神様や宇宙と(の)お話&お茶会」

クービック予約システムから予約する

 

れいきって何?を解決する。

7/12(水)14時~
直傳靈氣、体験会&靈授会

クービック予約システムから予約する
 

 

MOONバランスリンパケア

新月・7/24. 9時半

クービック予約システムから予約する

 

あなたはどれに参加したいですか?

 

癒庵、予約システムは、こちらです。

お申込みはこちらから。

https://coubic.com/iyashian2314

 

 

 

お申込みは、各項目下の『予約する』または、

いやしあんの予約サイトから。

癒庵、予約システムは、こちらです。
お申込みはこちらから。

https://coubic.com/iyashian2314

 

 

 

 

ご予約・お問い合わせは、下記を
 

詳細は、HPをご覧ください。
HP  右矢印 パソコン
 
おといあわせ
右矢印 
手紙


電話番号  0763-77-3462(転送になります) 
18時以降のご予約は、別途お問い合わせください。
富山県砺波市太郎丸289-5
メゾンサンハイツC105
駐車場ナンバーは、32に変わりました。

 

LINE@フォロワー募集中です。

また、予約はLINEからが、とてもラクちんです。

LINE@はじめました↓

「@lmc2904x」友達追加に入力してね☆