皆様は「久高島」はご存じでしょうか?
私は全く存じ上げませんでした・・・。
 
実は、沖縄ではスペインツアーでご一緒させていただいた
Cちゃんと逢うお約束をしていました!
偶然にも岩手県のRさんともお会いして、
「わ~!お久しぶりです!」なんて3人で
ワイワイと夕食をご一緒させていただきました。
 
 
翌日はフリーだったので、
一人で何処かに行こうかと考えていましたが、
急遽、Rさんの発案で久高島へ行く事になりました。
 
 
高速船で12~5分位だと聞いて
「近くてよかったね~!」と喜んでいましたが、
高速船はジェットコースターのように縦にも横にもゆれて・・・
恐怖を通り越して・・・「あははっは~!」と笑うしかありませんでした
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
徳仁港のすぐ近くにあるお店・・・沖縄そばやかき氷があります。
 
レンタル自転車もあります!
オリジナルの久高島グッズも販売されてます。
 
優しくて楽しいおじ様がいます!
 
 
 
 
レンタル自転車を借りて、徳仁港から一番遠い「カベール岬」へ!
 
10月末とは思えない位の日差しでしたが、
四国では見たことのない植物が沢山で、
サイクリングも楽しめました!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カベール岬
 
 
 
カベール岬では潮風に吹かれながら、
何にも考えずに、ただひたすら海の青さを感じていました。
素敵な時間でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
レンタル自転車のおじ様が教えてくださった
「ロマンチックロード?」にも行ってみました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
島を一周して、集落のあるところまで着いたときには
お腹がペコペコになっていました。
 
沖縄の民家の素敵なお店があったのでお邪魔しました。
「ひらやちー」と「ちゃんぷる」というシンプルなメニューでした!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こちらのお店の「ひらやちー」
小麦粉・卵・水・オクラ・もずく・人参・キャベツ
で作るそうです。
 
オクラともずくの粘りが初体験で美味しかったです!
 
もずくはおかみさんが採ってこられるそうです!
 
 
 
 
「ひらやちー」しか注文していないのに・・・
「もずく酢」や「黒糖入りヨーグルト」や「薬草茶」などが
次々とテーブルへ・・・「よかったら食べてね~」と
笑顔で運んできてくださいました。
 
おかみさんの楽しいお話や久高島の風習などいろいろと
伺って、のんびりと過ごさせていただいて、
まるで、親戚のおばちゃん家に遊びに来たような感じでした!
 
とっても素敵な空間で、優しい味のするお食事をいただいて
しあわせな時間でした!
 
 
 
                            Anne