夏至まであと2週間になり岐阜市の

日の出時間も午前4時40分を

切ってきました。

 

午前3時台に起きて4時過ぎに

ウオーキングのため家を出る頃は

すでに明るくなり始めていて最近は

日の出前の朝焼けがキレイなのです。

適度に雲がある方が立体感がでて

いいですよね。

朝焼けの色を今まで茜色と表現して

いましたが茜色は夕焼けで朝焼けは

曙色とか東雲色といい今は東雲色と

表現した方がいいのかもしれません。

 

いつのまにか紫陽花もそこらじゅうで

咲き始めていて梅雨も近いですね。

紫陽花は土の酸性度によって色が

変化すると習いましたが、同じ土の

花の色が違うのはなぜかしら?

色が変化してゆく品種かしら。

 

河川敷のノウゼンカズラももう咲いて

いてこの橙色を見ると夏だなと感じます。

遠目にノウゼンカズラだと思って

近づくとザクロの花だったりします。

ザクロはあまり見かけないですけどね。

 

河原でいつもキジが鳴いているし低木の

てっぺんで鳴くホオジロもよく見かけます。

橋の上には休憩するカラスやトンビもいます。

野鳥は空気がまだ冷たく澄んでいて

鳴き声をクリアに響かせられるから

早朝によく鳴いているのだとか。

 

鳥たちも早朝の気持ちよさを知っていて

堪能していたのですね。

 

いつも

ありがとうございます

みなさまも早朝を堪能しませんか