岐阜県美濃市にあるモミジの名所で

有名な大矢田神社に行ってきました。

 

武芸八幡宮と同じように参道が長くて

こちらは階段を山に向かって登って

行くのですが雰囲気が違います。

空が見えないぐらいモミジの木が

多くて少々薄暗いけれど青もみじの

若草色が陽に透けてとても美しのです。

 

参道の途中にある小さな池には

睡蓮とコウホネが咲いていました。

見たことがある白い花が落ちていたけど

なんだったか思い出せなくて。

テイカカズラかなあ。

 

手水舎からもう少し急な階段を登るの

ですが、下から見る社殿の景色が

好きなんですよね。

木陰の参道からよく陽が当たって

明るい境内に到着する感じが山頂に

着いたみたいな達成感と解放感が

味わえるのです。

社殿の裏から天王山山頂に登れる道が

ありますがわたしはここで満足なのです。

 

そろそろ京都の寺院で行って青もみじ

をまったり鑑賞したいなあとか思って

いましたが圧倒的な量の青もみじを

見上げていたらここで充分じゃないか

と思えます。

武芸八幡宮や大矢田神社は参道が長いから

時間と気持ちに余裕がないと寄れないし

紅葉が美しい時期には混むからついつい

避けて続けています。

 

今年こそ大矢田神社が真価を発揮する

秋のモミジを堪能せねばなりませんね。

 

いつも

ありがとうございます

みなさまも楽しみに待つ日も

ありますように