名古屋市北区にあります羊神社へ行ってきました。

以前から気になっていたのですが住宅街で

車が置けそうにないので名古屋駅からバスで30分

上飯田で降りて5分歩いて来ました。

 

延喜式神名帳(927年にまとめられた全国の

神社一覧)にも羊天神と記載があるほどの古社です。

でもなんで羊なのかと思っていたら羊太夫という人

の屋敷があったからのようですね。

まあ大昔の神様の名前はけっこう適当ですから。

 

御祭神は天照大神と火迦具土命の二柱なので

火除けの神さまです。

 

手水舎には吐水羊ですね。うずくまってる姿が

リラックスモードでいいですね。

これは撫で牛のような撫で親子羊なんでしょうか。

ここだけなので狛羊ではありません。

阿吽の狛羊さんが見てみたいな。リアルな像じゃ

なくて丸っこくカワイイ像とかの。

 

蕃塀の彫刻は左右に逆さ狛犬で真ん中に羊です。

上部の波と対の龍が素敵じゃないですか。

お賽銭箱の前に羊の置き物がいくつか置かれて

いるのもあって羊さんに祈ってる気分になります。

 

貼り紙に夏越しの祓いとともに子ども虫封じを願う

赤丸神事もあるようで、名古屋周辺の神社では

盛んなのですね。

社殿は側面に覆いがあったり神明造りの屋根だけ

あとから付け足してるようで増改築を繰り返した家

みたいですが地元の方々に大切にされている

証拠でもありです。

 

境内に立派な社務所もあって週に4日間、月、木、

土、日曜日に御朱印がいただけるようです。

境内の樹木も大きく立派で明るくて居心地のいい

神社でした。

 

きっと4年後のひつじ年は大賑わいになるので

しょうからかなり早めにお参りできてよかったです。

 

いつも

ありがとうございます

みなさまも賑わう日々でありますように