今年初めて南宮大社にお朔日参りに行きました。

思ったより雪が残っていなかったです。

 

最近は背後の南宮稲荷さんまで行けて

いなかったので先に参拝してきました。

途中の東照宮の御朱印も出来たんですね。

流行りにはちゃんと乗っからないと!

 

帰って行く人が花餅を手にしておられるので

何だろうと思ったら花餅と竹串花餅(各500円)

と開運餅(300円)を頒布していました。

氏子青年会や奉賛会などの方々が作られていて

頒布協力金を東日本大震災被災地へ贈られている

のだとか。

節分開運餅だけいただきました。

 

拝殿の中はストーブがあっても寒かったのですが

隣席の方が花餅の長い枝を持っておられたのを

見ていたらなんだか自分も欲しくなりました。

短い竹串花餅なら玄関に飾れると思って1本

いただいたのですがなぜか家に帰ってから

奉幣串と同じように神棚に上げていました。

 

開運餅は花餅を作った残りのお餅で

まだ手で割れるぐらいは柔らかかったです。

白米の味の違いはあまりわからないのですが、

お餅は味の違いがよくわかりますね。

 

金神社の追儺餅(正月御供え餅の撤饌)は

ほんとにおいしかったです。

 

帰りにいつもどこかの神社仏閣に寄ろうと思っている

のになぜか真っ直ぐに家に帰ってしまいます。

 

そういえば桜井識子さんの本に最後に参拝した神社の

御利益を持って帰ることになるので本殿に参拝したら

摂末社には参らないとありました。

 

せっかく月次祭で清められ恩頼をたっぷり受けた

からさっさと家に帰りたくなってたのかも

しれません。

 

いつも

ありがとうございます

みなさまもいただく日々でありますように