長浜市でまちあるきをしていたときに

遠くに長浜八幡宮の鳥居が見えたので

車で移動して帰りに寄ってみました。

 

前回来た時に御朱印をいただいたことしか

覚えていないのですがブログを見たら摂社の

高良神社や隣の舎那院ばかり褒めていました。

今回は本殿の参拝後に境内を歩いてみたら

そうそうここは放生池があって真ん中に

竹生島の都久夫須麻神社が祀られていました。

以前は竹生島行きの船に乗るため長浜を訪れて

いただけで街を歩いたことなかったんですよね。

 

放生池の裏の参集殿玄関前でご神水という

看板を見つけました。

年季の入った竹の注ぎ口だったので少し

迷ったけど水を飲んでみたら地下水らしく

冷たさも臭みもなくごくごく飲めました。

 

境内西側の摂末社を参拝しながら散策して

いたらトウネズミモチの実が下がっていたり

末社にかりんの実がお供えしてあったりと

街中なのに広くてのどかなんです。

隅々まで歩いて最後に放生池の中の

都久夫須麻神社にお参りしました。

池に浮かぶ八角形の社殿がいい雰囲気で

ココで竹生島と水の氣を強く感じられる

から好きなんです。

 

囲いで守られた清々井戸の湧水は水鏡の

ように雨上がりの空を映していました。

雲が晴れて境内から伊吹山が見えました。

摂社の高良神社にはボケ封じのご利益があるし

稲荷神社や金毘羅宮、天満宮に大祓の河濯神社

など、地元の方々の長寿健康や開運招福のための

オールマイティな八幡さんでした。

 

いつも

ありがとうございます

みなさまも万能な日々でありますように