ラカイン族って訛ってる? | ヤンゴンのヤダナーを発掘しよう!〜まだ見ぬナンダーを求めて〜

ヤンゴンのヤダナーを発掘しよう!〜まだ見ぬナンダーを求めて〜

ヤダナーとはミャンマー語で宝石を、ナンダーは極楽を意味します。
ヤンゴン生活における、小さィけれど沢山の
宝石のような発見(ィヤダナー)や楽しい物を皆さんにお届けします!
、、嫌だなーではなく、ィヤダナーです!

テーマ:
こんにちは、ィヤダナーです。 
 

第三回。

「ミャンマーの民族を紹介しよう!」

 

今回は、ミャンマー西部に住む民族、

ラカイン族(ヤカイン族)です!

 

場所を確認しましょう!

 

ラカイン州

wikipediaより抜粋

 

州都:シットウェ

 

最近は森崎ウィンさんや齋藤飛鳥さん、
黒宮ニイナさんなどミャンマー人を
ルーツとする芸能人も増えてきました。

現地ミャンマーでは、どんな人が
活躍しているのでしょうか。

ラカイン出身の芸能人といえば、
この人です!

source:deirel
deirelより抜粋

myint myatさんです。 
 

source:papawady
papawadyより抜粋

かっこいいですね。

少し前のミャンマードラマや映画には
青年役でやたら出演しています。

最近はやや年配に近づいた感じの役です。


さて、今回も民族衣装やラカイン語でも
調べてみましょうか。

ラカインの民族衣装はどうなんでしょうか?

wikipediaより抜粋

太鼓叩いてますね。
ここはキリスト教は浸透しておらず、
ミャンマーに多い上座部仏教みたいです。

あいさつくらい覚えたいですね。

勉強しよう、ラカイン語講座!

こんにちは
マンガラバー

お元気ですか?
ネカウンヤラー

ありがとう
チェーズータウンバーレィ

さようなら
パランバウーメー

ん?
ミャンマー語と似てる?
お互いに、かなり近い言語らしいです。
方言に近いか。

ついでに、
比べてみよう、ミャンマー語講座!

こんにちは
ミンガラバー

お元気ですか?
ネーカウンイェラー

ありがとう
チェーズーティンパーデー

さようなら
トワードォメー

ということは、ミャンマー語が訛ったものがラカイン語か!?

話してみましょう!

「ラカインさんこんにちは」

ラカインさん「こんぬづあ」

「ラカイン州と言えば、観光地はどこですか?」

ヤカインさん「ガパリビーチがあらご、うちどおってみてぐぬどいがね」

「ベンガル湾に面していますね」

ヤカンさん「おっだ、くるいがうみどうやいでむるばいがだよ」

「もはやよく分からないですが」

ヤンさん「ずんだごだなか、おばうっすぐんぬばぬすとどよ」

「そうなんですか、チェーズータウンバーレィ」

やんきん「はだぐでとらだ、ざくむづばあぐるだぐん。」

「また来ます、パランバウーメー」

やかん「ちぇーずーでんぼーでー」

ヤンゴンでも時々ミャンマー語だか英語だか分からない言葉を話す人がいますが、
実はラカイン族かもしれません。

ミャンマーの原石、
ィヤダナーがここに!

ンガパリビーチに行きたいな。

sources:hilton hotels&resorts
hilton hotels&resortsより抜粋

ィヤダナー