部屋の窓から遠くの山が見えるのが

この家の好きなところ

春にはそれが見えなくなります

空気に色々なものが混ざるからだと

父から教わりました

春がすみというそうです


身近に畑や田んぼがあり

春の田起こしをして

掘り起こした土がむき出しになった

田畑が一面に広がっています

杉以外も木々や草花が花粉をたくさんつけていて

そこへ春一番のように強風がふいて

巻き上がるのでしょうか


田畑が近いと目が開けていられません予防

窓を閉めても家の中がザラザラするとまで

ではありませんが

肺にはあまり良くない空気ですね


自然のサイクルとはいえ

何か人間にもいい影響ないのかしら


日なたぼっこは 最高ですね

特に干したての布団の上など