こんにちは。


ちょっとテンション下がって更新止まっていました(汗)


というのも、2月の調整は、

口内の上顎の裏側へ装置を入れてきました😭


これが慣れるまで辛く、、嗚咽が😭



その装置を入れる際に、銀歯の様に奥歯に接着するのですが、セメントが変に固まっていたようで

舌を怪我しました😭




すぐ電話して治してもらいましたが、


次の来院は4月とのこと、、3月は予約がいっぱいと言われました。え??って感じでした。



人気の歯医者だと仕方ないのかもしれませんが


妊活も考えてるのでなんかモヤモヤ😭




ゴム変えも、1月からしてないのに4月までって、、、




テンションだだ下がり😱




4月の結婚式の前にもともとはワイヤー外してくれるって話だったのに



すっかり忘れられてるし



忙しすぎてコミュニケーション取れない笑い泣き




ああ、、こういうの実際に通わないと分からなかった、、実際、認定医と専門医をお持ちでも


毎回、院長先生がやってくれるわけじゃないし、

お会計のあと待ち合い室で待っている患者さんたち見たら、会話なんて出来る余裕ない😭

特に土日は忙しいようで、殺伐とした院内の雰囲気。


モヤモヤして、後日、電話対応日に


4月にはゴム変えを必ずして欲しい(ワイヤー外すのはもういいやってなりました)


妊活考えてるので抜歯と、アンカースクリューの予定を早く教えてほしいとストレートに院長先生に伝えました。


妊活の件は、精密検査が出てお金を払う際に院長にお伝えしていたのですが、、、



4月の来院は下顎に装置が入るそうで


その時に、抜歯とアンカースクリューの予定を聞くことになりました。



コミュニケーションがちゃんと取れないことがこんなにストレスになると思わず、

結婚式前ということもあり、思わず家で泣きました。



コロナで身内だけの式に変更したので

ワイヤーがついていてもまあ、良いのですが、


気持ちの問題でショックでした。カウセリングの時はいい事言うくせに‥と不信感マックスになってしまいました。




あとは、周りが妊娠しだして、少し焦りも感じてます😭



結婚式が生理と被りそうだったので

ピルを貰いに行きましたが、


妊活って一筋縄でいかないこともあるんだな、、って言うのを知ったり


矯正治療の予定が分からず、モヤモヤした不安が重なりかなりナイーブになりました😿



もう少し先生を信じてみようと思いますが😢というか、我慢して通うしかないし‥



クリニック選びはコミュニケーションが取れるかどうかも

きちんと見て選ぶべきだと痛感しました笑い泣き