ひたすら復興に努める人

今の状況を理解し、今日を生きている多くの方

子供の将来のため、万が一を避けるため疎開した、大勢の人

苦渋の決断の末、疎開した人


かわいそうなのは、

疎開先から、他人事のように語ってしまう人

原発が悪い,いわき市がとろい と、捨て台詞を吐いていった人もいました。

どのように行動していいのか、解からなくなってしまったようです。

もう帰ってこないのでしょうか?


笑うしかなかったのは、

母親と疎開したのに、父親に呼び戻された人

(ただいま、他所さんの復興作業中)



人それぞれです。


天邪鬼のように、日本人の冷静さに掛けたものもいます



私はここにいます。

疎開した人たちが、手土産を持って帰ってくるいわきに



どこにいても

がんばっぺ! いわき!!




でも、震災以来、以前に増して、涙もろくなりましたね。