佐藤まさひさ議員 | 自分の前を行くものは・・・

自分の前を行くものは・・・

ブログの説明を入力します。

佐藤まさひさ議員のツイート星

【韓国政府「日本の輸出規制は労働者判決の報復」 WTO理事会で不当性訴え 】
全くの履き違え。報復でも対抗措置でもない。WTOでも認められている安全保障上の輸出管理措置。簡素化手続を通常手続に戻しただけで、禁輸でもない。検査官も日本約110人に比し韓国約10人 https://t.co/YjL6z6Lv5o

【金委員長がミサイル発射を指導 韓国に警告】
今発表の特性は①米国批判なし②韓国批判(新装備導入と合同演習)③発射体は新型戦術誘導兵器(防護しにくい低高度滑空跳躍型飛行軌道の特性」の3点。
低高度跳躍型が迎撃困難であり、かつ通常軌道射撃なら日本到達の可能性も https://t.co/sZT8oiJFcZ

お悔やみを申し上げます、昨日、IAEA東京事務所で哀悼の思いを込めて記帳させて頂きました。
副大臣室で北朝鮮の非核化について意見交換した事を鮮明に覚えております。ご意思は受け継ぎます。

昨日の北朝鮮飛翔体写真(北朝鮮労働新聞)
写真から見ると5月に発射された短距離弾道ミサイル(KN-23)に似ている。発射場所も5月4日の元山付近と同じ場所のようだ。
TELも確認され、垂直発射後、低軌道に軌道をすぐに変えているようにも見える。引き続き分析する。 https://t.co/olK6V5QHNd

中央選挙管理会より、当選告知書及び証書をいただきました。

新たな任期が始まります。選挙中のキャッチフレーズは「日本を強く、現場に誇りを!」、「一途に国防、ブレずに外交」。国の土台を固め国民を守るためにも、これからの6年間も防衛、外交、憲法改正に正面から取り組んで参ります。 https://t.co/qimiYJNULd

【低高度滑空跳躍型飛行軌道、成功なら迎撃は容易ではない】
いずれ分析により結果がわかるであろうが、低高度50KMで600KM飛ぶミサイルが、軌道が途中で跳躍する等波うつのであれば、一層迎撃は難しい。韓国国防部や在韓米軍の反応も変わってくる可能性も。 https://t.co/lWn5uRwLUM

悲しいニュース、主催者は自衛隊を国民に知ってもらうよい機会と思い、ブースを許可したのだろうが、クレームで翻意とは。極めて残念。
これに懲りずに、他のイベントで自衛隊ブースの出店をトライしてもらいたい。国民から自衛隊を遠ざけるのではなく、自衛隊を国民に知ってもらうことは極めて大事

です。

参院選当選星心よりおめでとうございましたぁ照れ
佐藤まさひさ議員の分析はスゴい。大臣としても議員としても外交や防衛にめちゃ詳しい。
ツイートをみてもわかるっしょニコニコ
機会があればまた講演に行きたいなぁ。。
この度佐藤まさひさ議員もだけど事務所や後援会や支援隊との結束力が素晴らしかった。
ほんとに一丸となってた。

6年かぁ…6年しかないんだよね。佐藤まさひさ議員のキャッチフレーズにもありますが改憲星ここはリアルにこの2年で筋道を踏んで進めてほしいな。。

とりま、前文と9条の曖昧なところを明確に自分たちで進めていかなきゃだよなぁ。。一気にすべての見直しはムリ。いつか…いつか憲法をきちんと我々の手で作りましょ。

しかし、新日本婦人の会っておかしなことするなぁ。。

参院選が終わり、佐藤まさひさ議員も無事当選されたことも知り…いよいよこれから本格的に安倍政権と自民と細野豪志議員を応援しなきゃと。

これからの日本に必要な議員をとにかく失わないように、そして継続してもらえるように応援することが我々国民にできることぢゃないかな。
今、安倍政権は個の力も結束力も団結力もその強さ十分にある。
その強さをさらに強化していかなきゃだと。

佐藤まさひさ議員星少しは疲れもとれましたかぁ?
なんといっても人間生身やもん。健康は財産。

これから6年、みんなでともにがんばりましょうねっ。