⚠️
that's because catwalk in progress.
I saw Angeles 🪽on rainy friday.
.
.
純真無垢な歌声とそれらが織りなすハーモニーが五感に染み渡った。
なんやろ…日常の蓄積された諸々があるなら、それら全部が取り除かれて解放されていくような感じ…。
リベラの歌声を聴くにつれて、時折幼少期の記憶ともシンクロして、目頭があつくなったな。
幼い頃から変声するまで所属した、ライオンズの少年少女合唱団。
指導者の小川先生、阪本先生お元気かなあ....。
よく音楽に国境はないと言うけど、表現力やシンプルに歌うことの良さや繊細さ、一方その奥深さまでを育むために当時丁寧に、時には厳しく指導してくれたな。夏の強化合宿、毎回親元を離れては向かう演奏旅行のこともふと思い出した。
各国から英国に渡り、中には兄弟で所属するLEBERAのメンバー、日本へようこそ。日本語で披露してくれた少年の歌声は、あのCMでも聴いた天使の歌声そのものだった。(彼方の光 / Far a way)
天使達が織りなすハーモニーは、束の間の癒しとなり、五感にささった。
幼い頃はその価値や良さは分からないことが多いけど、口にする食べ物や、環境と同じで、芸術や文化から受ける影響は何かしらあるだろうし、ふと感じたのは、社会に出るとその中で、良いもの悪いものを分別したり、時には向き合っていかなきゃならない分、良いものや価値あるものに出来るだけ触れて、感覚の中にインプットしていたいと思った一夜だったことは言うまでもない。きっとその蓄積した何かが、この先の何かのどこかのタイミングで、感性や感覚に現れると思うから。
🪽Appreciated @libera.records
@officiallibera
#libera