病院に行くと、平日ランチをゆっくり味わえるのがいい。今回はこんなメニューがあるから嬉しいおねがい
 

TBS日曜劇場「グランメゾン東京」の劇中に登場するメニューを、「俺のフレンチ」にて10月21日(月)より提供!

倫子さんのお家で尾花さんと京野さん3人で食べていた、アレです!!

第1話に登場「クスクスアラメゾン」1,480円(税別)

 

俺のフレンチナイフとフォーク

2019/9/18に一度行ったことがある。ランチだとお通し代がないからいいね照れ
 
お一人さまなので、オーダーはもちろん「あれ」ルンルン
約30分かかって登場キラキラクスクスアラメゾンおねがい
 
メニューには載ってなくて、ウェイターを呼び、聞こうとちらっと入口のポスター(裏側)を見たら、「あれですね。ありますよ」→「はい、あれでお願いします」爆笑

他にもオーダーされましたよと、オーダーしたテーブルを教えてくれた(教えていいのか?)
 
ゆずの皮はシェフが目のまえで!
 

型破りなフランス料理シェフ・尾花夏樹が作る賄いメニューで、数種類の肉をアニス、カルダモンなどの様々な香辛料とニンニク、お肉のブイヨンで味付けした絶品のトマト煮込みです。(俺のフレンチサイトより)

 
 
どうやって食べるのかなぁ??
フォークを持ちフリーズしてたら、ウェイターさんが教えてくれた。
食べやすいようにお肉は別皿で切りながら食べ、クスクスにスープをかけて食べるってむらさき音符
そしてウェイターさんが「キムタクのファンですか?」→「はい、もちろんラブラブ」→「カッコよかったですもんね」→「はいおねがい
トイレのドア近くにもポスター照れ
トイレに来た人が見て「キムタクのドラマのメニューあるで」「頼もうか」というシーンがよぎった口笛
 
 
 
 
 
第2弾、第3弾はいつかなぁ〜照れ来たいなぁラブラブ
 
クスクスアラメゾンは量的には一人でも食べられるが、味が濃い!ドラマの台詞にもあったように「若者ががっつり食べる」感じ。味濃いから、ご飯ほしくなった。そして、甘いものも口笛
 
ところで「クスクス」って!?
硬質小麦のデュラム小麦からつくる粒状のパスタのこと。手づくりのものは、小麦粉生地をこねて、網でこす作業を何度も繰り返すことから、最小のパスタとも呼ばれている。