今晩は、昨日からの雨で桜の花がだいぶ散ってしまいました。
境内の桜の木の下に有る、手水の所や椅子の上に花弁が沢山散ってしまい…
満開だった桜が…
ほとんど葉桜になってしまいました。
でも、この自然のいとなみがあり儚さがある事で、美しく風流だと感じられるって四季の有る日本だからこそだと思いませんか?
四季の有る日本って最高ですよね!
これからも、岩屋神社の祭事や周辺の四季の自然を紹介していきますのでお楽しみに!!
皆様も岩屋神社に御参拝の折には自然探しの散策をしてみてくださいね!
大黒様の福面がお出迎えいたします!(私、禰宜の手作りですよ!)禰宜
Android携帯からの投稿




