障がい者作業提供 2回目 アースメイト | 五代目徳田慎太郎 SEVEN FOREST PROJECT since 2016

五代目徳田慎太郎 SEVEN FOREST PROJECT since 2016

米農家 10年以上の休耕畑や田んぼを再利用しながら再生をテーマに『人、もの、土地』のあり方を考えるSeven Forest Projectを企画し、森や畑を活用したユニバーサルな世代間交流事業を行っています

秘伝豆 障がい者作業提供 アースメイト様へ


Seven Forest Projectのめざす

バリアフリー


かなめは、”障がい者とボーダー、疾患を持つ方への多様な支援


{FAFA7097-5E94-4498-80AA-F6F4F11982DC}

今朝は、晴れたので
霜柱が溶ける前に

もうひとつの畑で

秘伝豆を一気に収穫

{96E932D9-550A-4D8A-A5A8-016566086906}





{9B937D5A-42CD-4BBE-AA42-3675A2FFCB0B}

霜柱のおかげで
土はからまず、すっと抜けてくれました

軽トラにまずは、のる分だけを
のせました

{54BA03D3-2BFF-489F-A000-D5E2B3BE8FB4}

{3525BE94-621A-40E5-A98A-5E88F810071E}

徳田が軽トラ横にたつと、、、
軽トラサイズが小さく見えてしまいました(笑)

そして配達

”(*´ω`*)


今年、育成した秘伝豆は

障がい者作業所 (中央卸売市場内 アースメイト)

さんの作業として、枝つきのままご提供しました



{A81B67FD-4168-4855-9DCE-10529198F583}


農薬をほぼ使わず、育てることに

成功した秘伝豆


ナチュラルなライフスタイルをめざす

アースメイトさん

その障がい者作業として提供できたことうれしく

思います!


そして

多方面にご活躍のアースメイト代表(中央卸売青果専務)の光晴さん

公私ともにご縁のある

”つながる台所Tane”のみなさん


{C64D8DA7-E979-44DC-9499-82FA9FC77CB7}

{F9DA2661-CC6C-4B4D-A69E-F1905D8EF305}


お米、お野菜、豆

だけではなく


障がい者の作業についてや、

わたしたちがどう生きるか

また、人としての考え方まで

共に共有できたら幸いです


これからも、じっくり ゆっくり

ビジネスではなく

ビジネス以上の

意識高い 支援をめざしていきたいです



ぜひ、応援していただきたいな