長年、千葉〜山梨と渡り歩き
今は地元京都でイラスト活動をしている
イラストレーターのいわたまさよしです、ども。


「笑っていいとも!増刊号」的な感じで
日曜日はゆるーくイラストのお話を(^-^)


*******************************


知ってる方も多いかと思いますが、
普段は小松(別名:きのこまつむり)と
「Studio CUBE.」というコンビで
イラスト活動をさせてもらってます。


結成してから数年はまったく食べていけず
夜勤のバイトしながらイラスト活動を
コツコツ続けてきました。


素敵なご縁とみなさんのご好意により、
僕たちは今こうしてイラストで
生活させてもらってます。


実はStudio CUBE.を結成した当初から
思い描いていたビジョンがあります。


ー まずはStudio CUBE.という母体で、
しっかり知識や経験を身につけ、
いつか個々でも活動する ー


ちょうど今年で結成して10年です。


どうしたら仕事がもらえるか…
試行錯誤しながら小松と共に考えてきた
親孝行な6タッチはすくすく成長し、


もはやCUBE.という母体で
まとめるのが難しくなってきました。


10年という節目を迎え、
いよいよ次のステップです。


今年に入りすこしずつ準備を重ね、
僕のホームページやこのブログ、
営業ツールをぼちぼち作ってきました。


まだ初めたばかりなので
全体的に薄っぺらいです(^^;)
でもこの初々しさたまりませんね。
上京した時のワクワク感に近いです。


10年かけて得てきたモノ、
得る事で失ってきたモノって
あるんですよね。


昔は根拠のない自信だけが取り柄でしたが、
それが本当に大きな力を持っていました。
夢を叶えようとするパワーすごいです。


イラストで食べていけるようになると
もう下積みには戻りたくないってゆう、
怖さや不安、焦りを感じ始めました。


結局この不安って自営でやってく限り、
一生抱えていくもんやと思います。


だからこそ、常にアクションを起こして
チャレンジしていかんとダメなんですよね。


前置き長くなりましたが…


初心に戻り、
イラストの売込みやったろー!って
意気込んで作ったツールをご紹介。



1



めんこ。




…じゃないですよ、
コースターです(^^;)


今の印刷会社って
何でも作ってくれるんですねー。
すごい時代になりました。


ちなみに、300個ほど頼んだのですが、
おまけで50個もついてきました(^-^;)


家に350個のコースター
これはこれで不安です…。


書き疲れたので今日はこの辺で。
全然ゆるくないブログですね(^-^;)


ども。



 

:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:

 



 

 

イラストレーターいわたまさよし

 

親しみやすいコミカルイラストで

雑誌や広告、WEBのイラスト制作、

キャラクターデザインを中心に活動。

 

イラスト制作のご依頼・ご相談は

ホームページよりご連絡ください
いわたまさよしのThis is illustration!

 

 

:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-: