こんにちは✨


心に突き刺さった刺を抜きたい人です。


第65話


この頃になると、
夫の態度は益々横柄になり、家の中ではオレが一番だ、というような言動をするようになる。



私が不安の塊みたいになったのは、夫の親が原因である。
なのに、その問題を、解決してくれようとせず、諦めて、私や子どもたちへ威張ることで、家庭内での自分の地位を保とうとしていた。




「わしは、大黒柱なんで!💢」
「あー、ボーナス出たで!!いくらいるんか?💢」

と言いながら、これみよがしに1万円札をトランプのようにフローリングの床に並べ始めた。



長女に○万円? 病院が○万…



夫が仕切って、必要なお金を分配していく。
その様子を、私と子どもたちは横で見ているだけ。



威張りたいんだ、お金を持っていることを。



子どもたちの前でやらないで欲しい。




こんなに虚栄心がある人だとは思わなかった。




反対に外では、とても明るく、ユーモアのある父親の姿を見せる。



保育園の運動会の親子競技では、全力で走り、トップになった後、わざと転んで観客を驚かす。



見ている人がどよめくのが嬉しいらしい。


自分がパフォーマンスで転ぶのはいいが、一緒に競技をしている子どもも転がるのだから、危ない😵💦


そんなことまでして、人の注目を浴びたいとか…
全く理解できなかった。



お弁当を広げる場所として、よく体育館が開放されるが、他の親子は皆、体育館の壁沿いにランチシートを敷いて食べているのに、夫はわざわざ体育館のど真ん中にシートを広げ、大声で私や子どもたちを呼ぶ💦💦



恥ずかし過ぎる😵💦




一緒に居ると、自然に人の注目を浴びることになる。



それが嫌な私は、黒っぽいウエアを着て、夫とは少し離れて歩くことにしていた。
それでも、まだ目立っていた😣😣😣


続く…