紀元前450年のこの日、ペルシャの大軍がアテネを襲いマラトンに上陸したのをアテネの名将ミルティアデスの奇策でこれを撃退し、フェイディピデスという兵士が伝令となってアテネの城門まで走りついてアテネの勝利を告げたまま絶命したと言われている。


ん?ん?

全然わからない。

冒頭から何を言ってるのかさっぱりわからない。


【距離が42.195kmの由来】

1920年(大正9年)の第7回オリンピックまでは距離の統一はされておらず、約40kmであればよいとされていた。しかし、1924年(大正13年)の第8回パリオリンピックから規格統一が検討され、その際に1908年(明治41年)の第4回ロンドンオリンピックのマラソン距離42.195kmが採用されて、現在に至る。


4回ロンドンオリンピックでは、当初、ウィンザー城からシェファードブッシュ競技場までの26マイル(41.843km)の予定だった。しかし、王妃アレキサンドラがバルコニーから見えるように「スタート地点を宮殿の庭に」などの要望で385ヤード(0.352km)延びたという逸話があり、結果的に26マイル385ヤード(42.195km)となった。


お偉いさんの一声でね、すごい〜!お偉いさんってすごいな〜どうやってお偉いさんになるんだろう?その人はお偉いさんになりたくてなったのかなぁ?頑張ってたらお偉いさんななれたのかなぁ?たまたまお偉いさんになったのかなぁ?夜のお偉いさんの、今に至るまでのヒストリーが知りたい。


ではここでなぞかけをひとつ。


マラソン

とかけまして、

洗濯物

とときます。

そのこころは、


完走(乾燥)したいでしょう。


ありがとうございました。