島根県出雲市に事務局を置き、出雲市の出雲そば商組合と松江市の松江そば組合が共同で結成した「出雲そばの日記念日登録実行委員会」さんが制定。日付は信濃国松本藩の城主だった松平直政公が出雲国松江藩への国替えを3代将軍の徳川家光公から命じられた1638年(寛永15年)211日にちなんで。


おおおお。


この国替えのときに松平直政公が松本からそば職人をともなって来たことから出雲松江地方にそばが伝わったとされ、今の出雲そばにつながっている。日本三大そばの一つとも言われる出雲そばの歴史、食べ方、美味しさを全国にPRして、出雲そばの振興を図るとともに、出雲地方への交流人口の増加と各店舗へのさらなる集客が目的。


日本三大そば!ですか。

どれほどのものか食べてみたいですねぇ。


記念日は2022年(令和4年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。


サイキーーーーーン!!!!


日本三大そばは、

・島根県の出雲そば

・岩手県のわんこそば

・長野県の戸隠そば

とされる。


一つも知らなかった!!


古くから親しまれている郷土料理の出雲そばは、20223月に文化庁より「伝統の100年フード」に認定された。出雲そばの製法の特色として、蕎麦粉を作るときに蕎麦の実を皮ごと石臼で挽くため、蕎麦の色は濃く黒く見え、香りが強いことが挙げられる。

食べ方にも特色があり「もり」や「かけ」といった定番の食べ方よりも、丸い漆器を重ねる「割子そば」や「釜揚げそば」といった独特の食べ方が広まっている。また、もみじおろしや辛味大根の大根おろしを薬味とするのも特徴である。


食べ方もいろいろあるのだと。いや〜全然知らなかったなぁ。うどんもそうでしたもん。以前うどん県と呼ばれる香川県に移住したときも、自分が普段から食べていたうどんとは全然違うものを味わいまして。


「えええー!こんなうどんあるんやー、まだまだ知らないことだらけだなー」と、しみじみ思ったことがあります。そばもそう、知らないのですね。もっと楽しめるんだよと。いつか味わってみたいです。


ではここでなぞかけをひとつ。


そば

とかけまして、

ペットショップ

とときます。

そのこころは、


わんこ(ワンコ)はいかがでしょう。


ありがとうございました。