1933年(昭和8年)725日、フェーン現象により山形県山形市で日本の当時の最高気温40.8℃を記録した。この記録は長らく最高記温の記録となっていたが、2007年(平成19年)816日に埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で40.9℃を観測し、74年ぶりに記録が更新された。


その後、2013年(平成25年)812日に高知県四万十市江川崎で41.0℃を観測した。そして、2018年(平成30年)723日に埼玉県熊谷市で41.1℃を観測し、さらに、2020年(令和2年)817日に静岡県浜松市でも同じく41.1℃を観測した。これらの日付が「日本最高気温の日」となっている。


おおおおー!


ちなみに、世界の最高気温としては、1921年(大正10年)78日にイラクのバスラで58.8℃を観測している。ただし、2012年(平成24年)9月に世界気象機関は、1913年(大正2年)710日にアメリカのカリフォルニア州デスバレー国立公園のグリーンランドランチで観測された56.7℃を世界記録としている。


56度!?どんな感じなんだろ!?そしてどんな気持ちになるんだろ!?体験してみ、、、いやしてみたくはないかも!笑


2021年(令和3年)7月時点で、「日本最低気温の日」は125日となっている。その最低気温はマイナス41.0℃である。


マイナス41度!?ええええ!?


気象はなかなか簡単に調節できないですからね〜。本当にやばくなったらどっちの策をねるんだろう??皆で協力して気温を下げる方法を考えるのか、それとも地球まるごと施設で覆ってしまって、その中で温度調節して暮らすとか??いやそれはなかなか難しいか。いや皆で協力も難しそうよ??


まずは皆が気象について知識を深め考える、ということが大切ですね(いやまともなしめ方!!)


ではここでなぞかけをひとつ。


気温

とかけまして、

漫才出番前

とときます。

そのこころは、


よく上がります。


ありがとうございました。

どちらも上がらないようにしたいものですね。