東京都渋谷区円山町に本社を置き、渋谷で若者に絶大な人気を誇る店舗や商品のプロデュース、広告代理店・メディア事業などを営む株式会社エイチジェイさんが制定。日付は「し(4)ぶ(2)や(8)」(渋谷)と読む語呂合わせから。


わかりやすい!


渋谷のギャル文化をもっと世の中に広め、その素晴らしさを多くの人に知ってもらうことが目的。

渋谷は、1970年代にパルコ・マルイの進出やシブヤ109の誕生などで、若者のファッション文化の発信の地として原宿と並ぶ地位を確立した。また、1990年代にはコギャルなどのギャルブームが起こり、メディアに盛んに取り上げられたことで、更に情報発信源として注目されるようになった。ギャルファッションのイベントとして、渋谷コレクションが知られている。


コギャル、流行りましたね〜ギャル語もギャルメイクも。時代の最先端走ってましたね〜!渋谷という街はいろんな流行り物を生み出していたような気がします。アンテナが敏感なんですね、きっと。クレープだって流行りました。タピオカだって流行りました。チーズハットグ?は、大久保・新大久保で流行ってたのかな?とにかく、街が率先して流行を先取りするっていうのは、面白い現象だなーと思って見ています。


グルメばかりが目につきますが、例えば下北沢の古着文化はどうでしょう?昔はオシャレなシモキタで有名でした。最近はあまり噂を聞かずどうしてるのかな?と思ったり。街は元気な方がいい!特に自分の住んでる街はね。


中野!LOVE中野!さぁ住んでる皆で盛り上げましょー!!!!


ではここでなぞかけをひとつ。


ギャル

とときまして、

ディズニーランド

とときます。

そのこころは、


ミニ(ミニー)が人気です。


ありがとうございました。

むむむー、、、もっと何かありそうな気がする。。。