毎日録画して見ているバイキング。
ありがとうございます。

<MC>
坂上忍

<木曜日MC>


<木曜日レギュラー>
(オンライン)薬丸裕英

<ゲスト>
南美希子
(オンライン)昭和大学医学部客員教授・二木芳人
政治アナリスト・伊藤惇夫
2009年新型インフルエンザに対処 元厚労省官僚 元衆院議員・豊田真由子

一一一一一一一一一一一一一一一

●長崎港に停泊する大型クルーズ船「コスタ・アトランチカ」で集団感染が発生。

●フリーアナウンサーの住吉美紀さんが昨日、新型コロナウイルスへの感染

●人との接触を8割減らす10のポイント


・伊藤さん
「10のポイントも含め一連のやり取りの中でなぜトップは嫌われてもいい覚悟がないのか」

・伊藤さん
「気になったのが、対策会議のあと安倍総理が発言されてましたけど、やっぱり原稿読んでるんですよ。強い言葉を発するときは真っ直ぐ前を見て国民に対して目線を送りながら、自分の言葉で話しかける。それによって受け取り側が、そーなんだって思うわけですから」

・二木さん
「できない人、できてない人、そういう人たちに対する強いメッセージが欲しかった。ですからこういう風にしてイラストにして語りかけるようなことではないと思いますね」

・伊藤さん
「1918年のスペイン風邪を検証すると、早期に強力な市民生活に介入した都市は、結果的に早期に回復している。経済の回復も早いというリポートがあるんですよ。もちろん今経済の問題ももちろん大事ですけど、まず何としてでも感染の拡大を止める。終息への道を模索するというのが第一で、二兎追ってはいけない時期なんじゃないかな」

・薬丸さん
「段階的説明じゃなくてもう脅迫的説明をしないと」

一一一一一一一一一一一一一一一

【医療従事者への偏見や差別】

・薬丸さん
「考えなきゃいかないのが、もしこれで医療従事者の方々が心痛めてしまって現場に行けないとなったら、我々に返ってくるっていうことを我先に考えなきゃいけないと思うんですよ。絶対にこんなことあってはならない。感謝はあってもこういうことは本当にあってはならないと思います」

一一一一一一一一一一一一一一一

コロナどうなん!?落ち着いてきとるん!?もう長いて。ええ加減にせえ!さて、今回は政治アナリスト・伊藤さんのコメントが光ってました。パチパチパチ。

南美希子さん。