毎日録画して見ているバイキング。
ありがとうございます。

<MC>
坂上忍

<月曜日MC>
ブラックマヨネーズ

<月曜日レギュラー>
野々村真
アンミカ

<ゲスト>
東国原英夫
野々村友紀子
弁護士・清原博
元埼玉県警捜査一課・佐々木成三
教育アドバイザー・藤井秀一
スポーツライター・小林信也

一一一一一一一一一一一一一一一

●大阪・行方不明の小6女児、栃木で無事保護
35歳の男を誘拐の容疑で逮捕

男はSNSで女児と知り合い「半年前に来た女の子がいる。話し相手になって欲しい」と誘い出した。スマホを取り上げクツも隠していた。鉄砲の弾のようなものをちらつかせる。男は誘拐したのではないと容疑を否認。

・清原さん
「本人がついてきたいと言ったから連れてったんだと、だから誘拐ではないと。これは未成年者が同意をしたとしても誘拐になるんですね。親が同意していない限りは誘拐なんです」

【内閣府の調査】
12歳の子供は57.8%の割合でスマホを持っている

【もう一人15歳の少女がいた】
6月に行方不明届けが出されていた15歳の少女。少女は「見つからないように外出を控えていた。無理やり監禁されたわけではない」と話している。

一一一一一一一一一一一一一一一

●大分、小学生バレーボールチームで体罰!?

元日本代表・朝日健太郎議員も嘆き。
「最悪の事態」

50代の男性監督(教頭先生)が練習中に「やる気が見られない」として女子児童2人に対しグランドを走らせたうえで2人の頭を平手で叩くなど体罰をしていたことごわかった。

監督は叩いたことを認めたうえ謝罪そして「指導の一環だった。私の愛情が伝わってほしかった。子供に許容される範囲だと思った」とコメント。

・藤井さん
「体罰そのものがどう扱われているか法律面でも社会面でもわかってるはずの学校の教頭先生がやっていたということが異常な意味で問題だなととらえています」

【一部保護者で隠蔽!?】

被害が訴えられたあとの保護者会で「チーム内で起きたことを公言しない」などと書かれた誓約書が。

・坂上さん
「ゴリゴリの隠蔽誓約書なんじゃないの?これ」

・アンミカさん
「親が子ども守らずに何を守ってんのっていう。勝つっていうことだけのためにこんなに人って狂ってしまうのかっていう」

・東国原さん
「人権意識がこの数十年ものすごく強化されました。子供の人権を守りましょう。この大きな本質。そのためにはどうするのか?教育のやり方が変わりつつある時代なんですよ今、過渡期なんですよ。20年30年かかると思います。でも一歩ずつ前に進んでいかなきゃいかない時代である。それに50代60代くらいの世代の方たちがまだそれについていっていない。ついていかなきゃいけないんです。それが時代とともにゆく教育の本質というものなんです」

・藤井さん
「(保護者の方が)カルト的な異常に気づけていないことがすでに異常です」

一一一一一一一一一一一一一一一

スマホの事件、増えてますね。簡単に知らない人と知り合えてしまうSNS。もっと危険なんだよ、注意しなきゃいかないんだよ、というセキュリティー意識を高める必要が急務だと思われます。

大分の、これだけ体罰はダメだって言ってんのに何やってんのよ。許容の範囲だと思った?ダメだっつってんのよ。問答無用でダメだって。手を出す以外の方法があるんだから。できてるとこもあるんだから。それができないのは力不足なだけ。努力しなきゃ。東国原さんのコメントがとても響きます。変わっていかないと。時代変わってんだから。

今日のヘタオエ(へたな似顔絵)はこの方。


野々村友紀子さん。