毎日録画して見ているバイキング。
ありがとうございます。

<MC>
坂上忍

<月曜MC>
ブラックマヨネーズ

<月曜レギュラー>
IKKO
野々村真

<ゲスト>
野球解説者 元横浜DeNAベイスターズ監督・中畑清
アメフトライター ジャパンタイムス運動部長・生沢浩
キャシー中島
東国原英夫
弁護士 佐藤大和
芸能リポーター・菊池真由子

一一一一一一一一一一一一一一一

●アメフト危険タックル問題

日大大塚学長、教育部門の長として謝罪。関学は日大の回答書に「納得できるものではありません」

・坂上忍さん
「やっと日大からまともな方が出てきたのかなって一瞬思ったんですけどね、進むにつれてね、いい意味でも悪い意味でもね、出てくる人みんなキャラが濃すぎちゃってついてけないんですよほんとに」

・東国原さん
「(大塚学長の会見は?)いや~ほんとにピンボケでしたね。組織防衛と自己保身というか、まずですね学生さんたちの気持ちがほんとひわかってる学長さんなのか?っていうことと、かい離、かい離とおっしゃいましたけども、学長とか執行部、理事会とかの感性と世間の常識のかい離がはなはだしいですね」

・キャシーさん
「いや~ほんとにトップ同士のコミュニケーションが全然取れてなくって、どういうことを会見で言ってどらが間違っていたからじゃあ学長出るときにはこの辺を気をつけてこうしてくださいっていう道ができるはずなんだけどできない」

・ブラマヨ吉田さん
「たしかに僕が見ててもちょっと聞いたことに答えてないというか、夫婦でいうなら、嫁さんに昨日の浮気について責められてんのに、最近のラブホテルの形態のあり方を説明してるみたいな」

【5/19 会見後の直撃動画】

記者「どうしてもわからないことがあって」

内田前監督「先ほど会見しましたのでそれ以上のことはありませんので」

井上前コーチ「ここに来て話すのは違う!撮るなって言うてんねん!出ていってくれ!礼儀ないぞ!こんなところでやるの」

【関学から日大へ通知】

「51年続いた定期戦の中止」
日大アメフト部との試合については選手の安心・安全を担保することができないと判断し、日本大学との定期戦は十分な信頼関係を取り戻すまで中止することと致します。

●被害選手復帰

日大選手からの謝罪についてどう受け取った?

被害選手「直接謝罪を受けたときに、すごい心苦しいというか、かわいそうというふうに感じました。会見で宮川くんはフットボールする権利はないって言ってたんですけど、それまた違うと思うので、またフットボールの選手として戻ってグランドで正々堂々とルール内でしっかりプレーしてまた勝負できたらなって思います」

アメフト界がどうなっていけばいいと思う?

被害選手「アメフトもそうですけどスポーツ界すべてがフェアなプレーのルール内でしっかりとできるようなスポーツ界になっていってほしいと思います」

一一一一一一一一一一一一一一一

坂上さん「IKKOさんはアメフト選手とかああいう体つきの方はどうですか?

IKKOさん「私たち二丁目の人間は結構好きですよ。昔から付き合っていた人もフットボールやってました」

坂上さん「ええ?ほんとに?付き合ってたの?妄想じゃなくて?」

IKKOさん「妄想じゃない、現実ぅ~!」

一一一一一一一一一一一一一一一

●西城秀樹さん告別式、ファンら1万人と最後の別れ

●●●●●●●●●●●●●●●

会見後の動画、井上前コーチの素の部分が見えて嫌~な感じを受けました。普段生徒さんにはあのような威圧的な口調なのかな?いや記者さんであのレベルなんだから、いつも指導してる生徒さんにはもっと強い口調で話しかけているのかな?と思うと、ひぃ~!!!!です。