毎日録画して見ているバイキング。

最近はジワリジワリと話が進んでおりますが、テーマ的には変わらず、深く深くなっていっている印象ですね。

<MC>
坂上忍

<木曜MC>
フットボールアワー

<木曜レギュラー>
横澤夏子
薬丸裕英

<ゲスト>
和田アキ子
大和田獏
元検事・元衆院議員・弁護士・若狭勝
弁護士・元裁判官・清原博

一一一一一一一一一一一一一一一

●セクハラ疑惑の福田財務事務次官が辞任を表明

【きのう午後7時頃】
福田財務事務次官、辞任会見
「あんなひどい発言をしたことはありません」

・辞任の理由
職責が全うできない
・音声について
自分の声かどうか定かではない
・セクハラ発言
記憶にない

【本日0時】
テレビ朝日が緊急会見
「当社の社員である女性記者がセクハラ被害を受けていた」

・若狭さん
「これは単に辞職してはい終わりじゃなくて、財務省としては徹底的に懲戒処分、場合によってはクビにするぐらい、退職金をゼロにするぐらいの思いでやらないとこれ官僚の信頼って回復できないですよ」

【テレビ朝日が財務省に抗議を表明】

財務事務次官という社会的に責任重い立場にある人物による不適切な行為が表に出なければ今後もセクハラの被害が黙認され続けてしまうのではないかという強い思いから、テレビ朝日は財務省に抗議する予定。

・若狭さん
「我々持たなきゃいけない視点は、これ財務省側はですね、福田さんも含めて曖昧なままに終わらせようと、つまり裁判起こすよって言えば普通我々はですね、裁判起こすような気持ちっていうことはやっぱり事実じゃないんじゃないかと、いう風に思いがちですよね。それ戦略なんですよね、ある意味。その戦略のもとでずっとやってるっていう目線を我々持たなきゃいけない。それだけに悪質なんですよ」

・坂上忍さん
「だから当然麻生さんのおっしゃった、調査するんだったら相手の記者さんにも出てきていただかないとっていうのも、もう戦略ありきですからね」

【テレ朝、今回の対応について】

当社社員からセクハラの情報があったにもかかわらず適切な対応ができなかった関しては深く反省しております。また当社社員が取材活動で得た情報を第三者に渡したことは報道機関として不適切な行為であり当社として遺憾に思っています。

【テレ朝会見受け、福田次官今朝もセクハラ否定】

(音声データは)向こう(女性)がお話になっているところを録っていないので全体を見てくれと(セクハラに)該当しないのはわかるはずです。

一一一一一一一一一一一一一一一

【新潟県、米山知事辞職表明】

知事就任以前から、出会い系サイトで複数の成人女性と金銭を伴う性的関係があった。

●週刊文春では、、、
都内名門女子校に通うA子さんの証言が。

・援交目的でラブホテルに行きエッチを3万円で。
・初めて関係を持ったのは2016年4月。それ以降頻繁に求愛メールが届くように。
・頻度は月1回、3万円。
・A子さん「いいお客さんでしたね」

【昨日の会見、辞職の理由】

私自身としては非常に落選中の中でなかなかお付き合いする人にも恵まれず、お付き合いする人を探す中で、

(問題視される行為)
相手の方の歓心を買うためにプレゼントや金銭の授受がありました。私としては交際の中でのことだと思っていましたが、しかしそうではないと取られる余地があったわけです。

そうした中でこのような報道がなされ、非常に県政に混乱をきたすことになりました。それは私の不徳の致すところであり、これ以上の混乱を避けるためにも、また自分自身の行動にけじめをつけるためにも、このように辞職を決意させていただきました。

【関係をもっていたのはA子さんだけじゃなかった】

●B子さんの証言
・知り合ったのは2015年9月。
・1回3万円、月2回の援交を提示。
・定期的に関係をもつ。

一一一一一一一一一一一一一一一

・坂上忍さん
「米山知事の会見の言葉っていうのを冷静に聞いていくと、より好きになってもらおうとか、恋愛感情を持ってたっていう言葉がいくつかこう出てくるんですけれども、この言葉の持ちかたがある種、見方を変えれば狡猾にもうつるんですけど」(※狡猾…悪賢いこと)

・清原さん
「まさに法律のプロとしてどこに抜け道があるかわかっている。私は確信犯だと思うんですね」

なぜ??

・清原さん
「米山氏が恋愛対象を求めていたという限り、犯罪とは言えない。金銭授受を伴う性的関係は禁止はされているが逮捕・処罰はない」

・清原さん
「自分が悪いことをしていないという、正当化できることを知っていながら、キーワードである恋愛対象とか、あるいは特定とか、こう言って自分が悪いことをしていないと、最初からわかって使ってますよね」

●●●●●●●●●●●●●●●

女性がらみのニュース。どうして頭がよく、経歴も素晴らしい方々はこんなにやらかしてしまうのでしょう。これも人生プラマイゼロの法則でしょうか?何かがものすごく優れている人は何かがものすごく欠落していたり、ある程度なんでもこなす平均点型の人がいたり、プラスとマイナスで表すと実はみんな一緒なんだよという考え方。それかな?

そして今回も清原弁護士が光ってました。