壬生寺と芹沢鴨暗殺の地、八木邸を見た後は急げ急げなスケジュールに。あとは金閣寺を見て漬物食べほの店に行きたいということになったんだけど、時間が間に合わなそうとのこと。どうしましょう?どちらか諦めて片方をゆっくり見ますか?どうしましょう?答えはこう。

「ダッシュでどちらも行きましょう」

ということで急いで金閣寺へ。到着すると外国人観光客の多さにびっくり!さすが金閣寺!そんな中を小走りで進む。金閣寺に到着して一枚パシャリ。

イメージ 1


綺麗に撮れた!

あっ、もう一枚撮らなきゃ!

よし!

イメージ 2


カァ~!人がほんとにたくさんいたので撮影したらすぐに場所を譲らなければいけない。このポージングもちゃちゃっとしています。先へ進むともっと金閣寺に近いポイントを発見。パシャリ!

イメージ 3


さぁ行くよ!もう行くよ!小走りで出口へ向かう。観光客の皆さんはじっくりと庭園を見たり水辺で写真を撮ったりお茶を飲んだり楽しんでいる。そんな中、息をハァハァさせながら小走りで出口へ向かう3人のアラサー男子。

目標の滞在時間を大幅に縮め、金閣寺にわずか10分で出てくるという快挙を達成。世界遺産をたった10分であとにするなんて。金閣寺の近くにはわずか5分くらいしかいなかった。あとはほとんど小走り。

仕方がない。急がないと漬物の食べほが終わってしまうんだ!そしてなんとか間に合って着いた!間に合わなかった方がエピソード的にはおもしろいけど着いてよかった。

阿古屋茶屋さん。

ここの漬物がこれまたうんまいんだ!前回京都に来たときもここに来たと思う。さぁ食べましょう!

イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7


最っ高においしい!とまんない。ずっといたい。だめ。ぷぃ~。

アンダーポイント本美にカメラを渡す。適当に撮ってと渡す。するとこちら。

イメージ 8


イメージ 9


ハイチーズも何も言わんもんだから食べてる写メ。へぇ~僕こんな風に食事してんだ~ふぅ~ん。素の自分。いいやん。なかなかいい男やん。自画自賛。ぷぃ~

イメージ 10


ごちそうさまでした。