スクールジャック…テンテンいわしがリポーター出演している三重ZTVの学校紹介番組。

さぁ!おもちゃ遊びやお茶の授業が終わると今度は百人一首大会。ちょー久々な百人一首。一緒に参加させてもらいました。

イメージ 1

う~ん全然取れん…聞き慣れてないからかな?みんな(児童たち)めっちゃ早いし!中には上の句を読んだ時点でカードを取る子もいて力の差を感じまくった。すばらしかった!続いて向かったのはとあるベランダ。七輪を使ってさんまやお餅やするめなどを焼きます。

う~んいい香り。お酒飲みながらつまみたいね~とニヤニヤいわし。すると聞こえてきました…「いわしさんも焼いちゃいましょう」という声!

やばい!狙われてる!焼かれてしまう!気をつけろぉー!とビクビクしながらお餅などを焼いていると、すでに焼けたさんまをくれる○○君。するめにマヨネーズつけて「いわしさんはい」とくれる○○ちゃん。みんなめちゃ優しいやーんと感動、煙で目がしみたフリをしてお涙ぽろろん。あったかく優しい子たちやんやん♪♪

イメージ 2

イメージ 3

しゃて空き時間になりました。休憩室でもいわしのテンションはおさまりません!

イメージ 4

みんな休憩してるっていうのに一人セルフタイマーを使って写メパシャリ☆この上がりきったテンションをおさえるには綺麗な花を見るのが一番!と思い校内探索。そしたら見つけましたよ~僕の好きな黄色のフラワーを♪♪

イメージ 5

よしっ!少し落ち着いたぜ冷静さを取り戻したぜ!さぁいくぞいくぞ!リポートしまくるぞ!と意気込むのだけどすでにほとんどの撮影は終了。あれまぁと力を余らせてロケは終了しました。

簡単にいうといい子が多かったなっていう印象。サインを書けばしっかりとありがとうございましたって言ってくれるし、どこ行けばいいんだろ?とアタフタしてるとこっちだよって手を差しのべてくれるし。ささいなことなんだけどしっかりと心に響きました。

神辺小学校の皆さん、ありがとうございました★