以前、東京に来たときに、珍スポット巡りにはまっていました。アメブロに移行してから珍スポ記事を書いていなかったので、こちらにも記録しておきたいと思い、振り返って見てみることにした。

「秋葉原にある過激な自販機の警告」


今話題の絶品スイーツ、行列のできるポップコーンの店!とかではなく、過激な自販機の警告!を見るために秋葉原へ向かったのです。場所は秋葉原駅から徒歩5分くらいにある万世橋の近く。



怪しげで雰囲気ですね〜。
人通りも少ないのでじっくり見ることができます。近寄ってみると、早速警告メッセージを発見!


「水のペットボトル 建物の中の自販機にて販売中 病気予防に水を」


気をつかってくれたメッセージ。いいじゃない。全然過激じゃないじゃない。そう思っていたのはこのときまで。中に入ると、それはそれは驚きの連続でございました。


「すっぽんで2発 赤まむしで3発 4発目は空砲」


何を言ってんのよ。

やらしいですね~!

さぁまだまだあります。



「火気厳禁 この建物敷地内 煙草喫煙禁止 また吸い殻を捨てた人は、5250円請求徴収致します 」


うおっ!具体的な金額出てる。そりゃそうだ!ローソク売ってんだよ?そんなところで煙草吸うなんて挑発行為だ!だめだめ!これくらい厳しいメッセージでないと!


あれ?いつのまにかメッセージに共感している自分がいる。これが「雰囲気にのまれる」というやつか。



「シャボン玉 夢を飛ばそう。560円 好きな人と遊ぼう。お地蔵さんにかけてはいけないよ。」


いや急にのほほん!さっき5250円徴収するぞ!って強めに言ってて急にこれ。お地蔵さんにはかけません。そもそも誰かにかけるということをしません!僕は大丈夫です。


あれ?いつのまにかメッセージに返事している!怖っ!これが「雰囲気にのまれる」というやつか。怖っ!


どでかい警告もありました。


「ここはトイレではありません。大便や小便をする人は、男女に関係なく顔・股間の写真映像を永久に公開します」


出た!過激な警告!ルール破ったらとんでもない仕打ちを受けるぞ!気をつけろよ!というメッセージ。きた!


「槽玉 お風呂に入れて楽しんでください。650円 森林浴気分を満喫して下さい。絶対に彼女のおしりには入れないこと。」


入れるかい!いや急にエロいのきた!楽しっ!なにこれ。ユニークなメッセージで楽しまそうとしてる!アイデアだね~こうやって話題になってこの自販機コーナーが盛り上がればすごくいいことだもん。こうやってわざわざ訪ねてくる僕みたいな人がいるくらいだもん。


それでは最後にこちらの警告メッセージで、このレポートをしめたいと思います。どうぞ!



「自販機に張り紙、いたずらやアートくずれの書き込みをするものは、指20本切り落とす」


キツっ!怖っ!全部やん。え?いや全部やん。


秋葉原の珍スポットでした。