毎日録画して見ているバイキング。
ありがとうございます。

<MC>
坂上忍

<金曜日MC>

<金曜日レギュラー>
東国原英夫
土田晃之
アンガールズ田中

<ゲスト>
元週刊文春記者 ジャーナリスト・中村竜太郎
元衆院議員 弁護士・横粂勝仁
南美希子
政治評論家・有馬晴海
ジャーナリスト・井上久男

一一一一一一一一一一一一一一一

●ピエール瀧被告、保釈

・約30秒頭を下げる
・20代の頃からコカインや大麻を使っていた
・駆けつけたファンが声援「めげるなよ」
・瀧被告の保釈金は400万円
(一般薬物犯罪の保釈金は100〜200万円)
・身元引受人は瀧被告の奥さん

・東国原さん
「やっぱり薬物から立ち直るためには一人の力では無理だと、そう言われてますよね。家族だとか友人知人の支えが必要だということで、やっぱり配偶者というのが一番の支えになるんじゃないですかね」

・周愛利田クリニック利田院長
「薬物をやりたいという記憶は消えることはない。30年近く薬物をやっていた人物が立ち直るには同じ年月以上を要する」

●「居眠り磐音」のプレミアイベント開催

試写会の予定だったが作品が完成していないため本編の上映なしの舞台あいさつイベントに。

一一一一一一一一一一一一一一一

●「忖度発言」塚田国交副大臣、辞任表明

「私すごくものわかりがいいんです。すぐ忖度します。わかりましたと」

・下関北九州道路

一一一一一一一一一一一一一一一

●ゴーン容疑者、4度目の逮捕
保釈から一転、異例の再逮捕

・ゴーン容疑者は無実を主張

逮捕の前日「4月11日木曜日に記者会見を開く」とツイッターに投稿。弁護側は、ゴーン容疑者の会見を妨害するものだと主張。

・弘中弁護士
「身柄拘束という状態を利用してですね、被告に圧力をかけると、そういう意味で人質司法であるというふうに思います」

・井上さん
「次のステップをみてると思います。次の会社の経営者になったときに、株主からの信頼は失いたくないということで、ツイッターを使って私は無罪なんだよということを広めて、投資家とか自分の理解者に対して訴えたかったんじゃないかなーという風に見ています」

一一一一一一一一一一一一一一一

忖度発言の塚田さん、後輩芸人だったらうまいこと生きていくんだろなぁ〜って思いました。いろんな兄さんのとこに現れて人付き合いで生きていくタイプ。

ゴーンさん、もうドラマのような話になってきてる。ドラマだったらこれ一発逆転、ゴーン氏無罪!実はいいやつだった!となるんだろうけど、現実はどうでしょう?やってんの?やってないの?まだまだ目が離せない。

いや僕が一番気になるのは小室さんの話よ!今回は無かったね?まぁそんな毎日話は進まないか、、、ムズムズ。