■ 暮らしのスイッチをいれる愛読書 ■ | シンプルで心地よい暮らしづくり 

シンプルで心地よい暮らしづくり 

大人のシンプルライフ 整理収納 ・インテリア ・暮らし・美容♪

ご訪問ありがとうございます♪

 

整理収納、暮らしの本は何冊も持っていますが、

その中で、何度も読み返している愛読書をご紹介♪

 

 

まずは、憧れ、有元葉子さん。

暮らし方などを綴り始めた第一人者の方ですよネ。

洗練された暮らしぶりには、ファンの方も多いと思います。

 

 

台所も、クローゼットも、車の中も、からだの中も、

いらないものをなくして、きれいにしておく

 

料理も家事も人生も大事なことは一緒、

要は自分を使いきること

 

 

自分を使いきる、充分に生ききる、

有元流哲学が満載です。

背筋をしゃんとしたい時におススメですキラキラ

 

 

 

 

有元さんには、ご本人にお会いしたくて

お料理教室に参加したのですが、

(丁度このスタイルでゴールドのゆれるピアスをしていました)

これまでの暮らしの積み重ねが物語る、

洗練されて、「優雅」という言葉がぴったりの

衝撃的に素敵な方でしたキラキラ キラキラキラキラ

 

 

 

そして、

私が整理収納アドバイザーになるきっかけになった本。

 

 

今では大活躍の整理収納アドバイザーEmiさん初著書。

 

収納のことについてももちろん触れているのですが、

家族がシアワセに暮らすための工夫が散りばめられていて、

すぐマネしたくなる♪お片付けを楽しみたくなる♪

整理収納って素晴らしい!と感じさせてくれた一冊です。

魔法のようにポジティブな気分にアップ

 

 

 

美的収納ならこちら。

 

 

インスタグラムやブログでも大人気のMariさん。

 

彼女の美意識はもはや職人の域。

本当に必要なものだけを本当に美しく収納しています。

収納用品についてはかなり参考になりますヨ~!

眺めているだけでも気分が上がる、Beauty本ですアップ

 

 

 

ちょっとやる気が出ないな~という時のスイッチに。

よかったら読んでみてく下さいニコニコ

 

 

 

 

ランキングに参加しています!

読んだよ~の応援クリックして頂けると嬉しいですニコニコ