過去作ではある意味村正よりもレアであった回復の指輪。
このリメイク版では確率は同じっぽい。
これを全員分揃えるのが究極的な目標になる事が多いです。

手裏剣! 武器としてはカシナートの剣よりやや強力、といった感じですが、真価はその防御耐性。レベルドレインと毒を防いでくれるので防御面で素晴らしく価値のある忍者専用武器です。
 

盗賊の短刀。盗賊を忍者にクラスチェンジさせる特殊武器。
……ただ、盗賊はパーティに絶対一人は欲しいので、使う事はないでしょう。
 

さて、最近レベル上がらないなあと不思議に思ってたら、恐るべき事が判明しました。
なんとこのリメイク版、レベル上限があるんですよ。 は? なにこれ?
 
経験値が2000万までしか入らないんです。なんで? ニンジャなんで?
 
一気にモチベーションがなくなりました。私の冒険は今度こそここで終わってしまった。
 
最後にこのゲームの不満点をぶちまけて終わりにしますか。
 
・戦闘のテンポが悪すぎる
アニメーションが入るから仕方がないんですが、あまりにも長すぎる奴がいまして。
マーフィーズゴーストっていうんですけど、地下10階でこいつに遭遇すると最悪。
ダメージを与えてから倒れて消えるまで5秒くらいかかるんですよ。
アイテムも絶対に落とさないからクソの極みみたいなモンスターになってます
 
・状態異常系魔法の存在価値がほぼない
序盤のカティノは最強……であるはずなんですが、このリメイク版、とにかくカティノが効きません。マニフォも同様。
そんなもので足止め狙うくらいならハリト撃っとけ、みたいな調整になっています。
 
・固定エンカウントから逃走できない
逃げられません。とにかく逃げられません。なので、地下10階で敵の厳選も出来ません。
 
・再起動するしかないバグ
ワードナを倒した後部屋を出てタイトルに戻ると、またワードナと戦えます。
これによりワードナの魔除けを複数所持することが出来ます。
しかし、この状態でタイトルに戻るとゲームを再開できなくなります。アプリケーション終了するしか手段がありません。
 
・レベル上限
こんなの聞いてないんですけど。何を考えてこんな仕様にした?
絶対に許さない。
 
終わり悪ければ全て悪い。まさかこんな形で望んでいた初代ウィザードリィと決別することになるとは。
 
あとウィザードリィとは関係ありませんが、SwitchがTwitter連携なくしたのが地味にめんどくさいですね。スクショの回収には便利だったんですが。