日本一ご多用の
クリーニング店のオーナー
日々走り回っております。 



自称人気者。
クリーニング以外の話では
メディアに良く呼ばれる…



IWASH東広島本店
クリーニングマスター大井ですラブ


昨日は師匠のお誘いで
友人のお店の開店祝いに
青年部のメンバーと先輩方と
楽しい時間を過ごしましたウインク



さていよいよ
明日の中国新聞の紙面に
俺登場します!!
 

見てね♡



では今日は
エルメスのスカーフに
付いたシミ抜きをご紹介♫


所々に黄色いシミが
付いてしまったとの事でした。


左上に濃いシミがあります💧


右下にも少し大きい
黄ばみとシミあります。。。



シルクのスカーフの場合は
染みを擦布団
すぐに傷になり
また光沢もなくなってしまうので
出来るだけ
の処理となります💧



そして白い部分のシミは
漂白は出来るんですけどね
柄の部分とかは漂白した場合には
色落ちしてしまうので



取れるとすれば
白地の部分になるんですえーん



それらをご了承頂いてから
まずは染み抜き漂白をしてから
手洗いをしていきました。


仕上がり後ですウインク


左上の部分です。


右下部分です。
薄く残っている部分もありますが
目立つシミは取れたと思いますよウインク



ただ…



必ず取れるとは限らないのが
シルク製品となります。



シルクは動物性
繊維で
アルカリに弱くごく細の1本を
数本で束ねて糸にしてあり



そのた
め濡れた状態で擦ると
数本の糸が切れて毛羽立ってしまい
そこに光
が反射して
白っちゃけて見えてしまいます。 



また漂白し過ぎると
光沢が消えて
してうので
艶消しのような感じになる事もあります💧



なのでシルク製品の
シミ抜きには限界があります。



シミが付いたとしても
すぐに洗えば問題ないのです
時間が経って酸化黄変すると



取るのは難しくなりますので
早め早めのお手入れを
お勧めしています。



ビフォーアフターをどうぞ♫



本日もご訪問頂き
ありがとうございました。


先輩方
昨日はご馳走さまでした♫

関わる全ての皆さまに
クリーニングを通じて感動と
豊かな時間を提供致します♬

お電話でのお問合せはこちら
↓↓↓

082-490-4606

 

 
困ったら問い合わせてみてね爆 笑
↓↓↓
 
画像添付ある場合はこちらから
↓↓↓

I WASHメールアドレス

 

 
ホームページ・料金表はこちら
↓↓↓

※最近お問い合わせメールが
  迷惑メールに振り分けられてる事が
  時々あります。
  1日経っても当店からの返信が無い場合には 
  直接ご連絡頂けたら幸いです。 
  お手数ですが宜しくお願い致します。