捨てるには惜しい
衣類やバックに輝きを取り戻す。
シミ抜きと色掛けの魔術師
クリーニングマスター大井です。


地毛なのか。。。


西日本豪雨災害以降
広島県の各地でボランティアをしている
吉川晃司さん



自分は青春時代に
COMPLEXや吉川晃司さんの歌を
友人とカラオケに行くと
必ず歌ってた気がします。



キスに撃たれて眠りたい


せつなさを殺せない


恋を止めないで


BE  MY BABY


などなどで盛り上がってました。


この年頃の頃くらいですかね?


若気の至り



自分は成人式の前日に
髪をサングラスにあわせて
オレンジ色に染めたのですが
この時にヘアカラーが衣類に付き



新調したスーツに
オレンジ色が付きまくって
一度しかしか来ていないスーツを
ポイした記憶があります💦



その時に今の仕事をしていれば
何とかなったかも知れないと
思ったりもするのですが


その時の自分は一瞬
目立ってればそれでいい
そんな感じだでしたから仕方ない。



今では何故か髪型には
ほとんど興味がなくなったので
当時と髪色しか変わっていませんが



最近白髪ちょっとずつ
目立って来始めました💦



それも40歳になりますし
仕方がないとは思うのですが



どうせ1000年も無い人生さ
涙も笑え笑い飛ばせ粉々にって
歌われている吉川晃司さんみたいに
カッコいい白髪になりたいですね。
 


でも元々の作りが違うから
無理なんでしょうけど。。。



とりあえずは白髪が生えたら
白髪染めで隠そうと考えてますけど
この白髪染めと言う染料は
かなり厄介なシミ抜きなんです💦



という訳で今日のご紹介は
ブラウスの衿についた
ヘアマニキュアのシミです。


ヘアーマニキュアって⁇
ヘアーカラーとは違うのでしょうか。
   


今回は衿にヘアマニキュアが
付いたいう事でお預かりしました。
 


えっ何移染⁇って感じで
茶色くなっていました。


所々のオレンジとグリーンは
衿の裏地から色が滲んでいるようです。



移染もヘアカラーも
色を取り除く事は一緒なの
まるごと染み抜きしていきました。



まずイオン結合を解き
染料が動きやすくしてから
漂白していきました。



そして留めはやはり漬け込み漂白で
細かい色まで除去していきます。


という事でヘアカラーも
ヘアーマニキュアも同じでした。
 


ヘアカラーなどは
髪の毛の表面に色を
載せている状態となります。



髪の毛はその内部まで色が浸透しません。
ですのでそれに色をつけるという事は
相当強力な色となります。



なので白髪染めやヘアカラーは
落ちにくいんですね。
 


ただ。。。



白地の綿生地であれば
大抵綺麗に出来ますので
美容室の方は



白いシャツがお勧めですよ。


で!


話が戻りますが
髪の毛の表面に色が付いている状態なので
濡れたり擦れたりすると


途端に色が移ってしまいます。
  

ですので特に髪の毛の長い方は
注意が必要だと思われます。



そして万が一シミが付いたら
お早めにお近くのクリーニング店に
お持ちするようにして下さいね。



ビフォーアフターをどうぞ




お客様に感動と
豊かな時間を提供致します♬

お電話でのお問合せはこちら
↓↓↓

082-490-4606

 

 
困ったら問い合わせてみてね爆  笑
↓↓↓
 
画像添付ある場合はこちらから
↓↓↓

I WASHメールアドレス

 

 
ホームページ・料金表はこちら
↓↓↓