長男が入学した時からフラッと1人で何度も

見学に来た筑波大学サッカー部グランド。

初年度は三笘選手が4年在籍時だったかな。

何度も何度も意味も来た場所。

去年、改修され綺麗になった場所。

関東大学サッカーリーグの公式戦もこのグランドで開催されるようになりました。

いつかこの場所で小学生対象のイベントがあったら次男を連れて来たいと何となく思い続けて、気づけば約5年。

小学校卒業間際に奇跡的に実現出来ました。

沢山の偶然と必然が重なり合った日。

結果的に地元つくばの小学生ばかりが集まったイベントなのに福島県から片道3時間かけて参加した私達が会場1番乗りと言う事が私の情熱を表していたのかな?と思います。

約5年前に結構高額な金額で購入したユニフォームも初めて!人前で堂々と1日中、着る事が出来ました。幸せでした👏

長男が高校サッカー部時代に履いていた26.5cmのスパイク👟お下がりを次男が履いて参加しました。ピッタリ⁉️これまた幸せでした。



元Jリーガーの皆さん⚽️

水内猛さん、巻誠一郎さん、那須大亮さん、永田充さん、渡邉大剛さん、近藤直也さんetc✋

長谷川太郎さんはミニゲーム時に次男のチームに入ってましたが休憩中に的確なアドバイス、子供達に話し合いさせ、楽しく事と同等に大事な事を伝えてくれて素晴らしい指導者でした。その後のプレーで次男の動きが明らかに変わった⁉️ように思いました。

全ての人にありがとう。

念ずれば花開く。

半年後、また引越しで来るよ👍