この数日、ブログがメンテナンス中で更新できない状態でしたが再開です。

映画「UDON」を観に行きました
讃岐ウドンの映画とは、どのような内容か?と思っていましたが、笑いあり涙あり、讃岐ウドンのドキュメントでもあり、色々詰まった面白い映画でした。

舞台となった西讃岐は個人的によく行く土地なので、知っている風景が沢山出てきて楽しめました。

映画には主人公家族が生活する「松井製麺所」という重要な場所があります。
登場する多くのウドン屋で唯一実在しない店なのですが、その家(セット)がまだ残されているので見に行きました。
讃岐富士と呼ばれる小高い山「飯の山」が見える溜め池の横に、昔から建っているような家ですが、3週間で造られたセットなので驚き。
次々に見物に来る人がいて、みんな感動して写真を撮っていました。
私も日記に画像をアップです。

「UDON」を観てから讃岐ウドンの素晴らしさを再確認。映画に登場したウドン屋がパンフレットで紹介されていたので、何件も食べに行っています
(私は香川に滞在中なので)

香川県は寿司も美味いが、やはりウドンも最高です

…遊んで食べてるばかりではないですよ
なぜなら漫画のネームを完成させました!…長かった
詳細は後日ということで。