平成19年も残すところあと半月。ところで、十二支ってありますけど、日本語では説明できても、英語で聞かれたときに説明できるでしょうか?参考になると思いましたので書いてみました。

「十二支って何?」と聞かれたときのために… 

日本の干支は、古代中国から日本に伝わりました。
The Japanese Zodiac was imported from Ancient China.
 
12の動物があり、1年に1つの動物が割り当てられています。
There are 12 animals, with one animal allocated to every year.
 
十二支の動物の順番は常に同じです。
The sequence of zodiac animals is consistent.
 
自分の生まれた年に対応する動物を調べると、自分の干支の動物がわかります。
Your can determine your zodiac animal by looking up the animal
corresponding to the year of your birth.

<十二支の順番:The sequence of zodiac animals>
rat(mouse) (2008) 子
ox(2009) 牛
tiger(2010) 寅しし座
rabbit (hare)(2011) 卯
dragon(2012) 辰
snake (serpent)(2013) 巳
horse(2014) 午
sheep (ram)(2015) 未
monkey(2016)  申
rooster(2017) 酉
dog(2018) 戌
boar(wild pig) (2019) 亥


2008はどんな年になるのでしょうか?