ブラケットオフ2年目!【ありがとうございました!!】 | 顎変形症と剥脱性口唇炎。

顎変形症と剥脱性口唇炎。

顎変形症左右非対称•剥脱性口唇炎について書きます。同じ病状の方と共に頑張って行けたらなと思います!
※現在、定期更新は終了しておりますがコメントやメッセージはいつでも歓迎しております!!お気軽にどうぞ(*^^*)♪


お久しぶりです!🌟(ノ´▽`*)ノ


皆様お元気でしたか?
私はついに社会人になって半年目、すっかりへとへとですが毎日なんとかやっています!!笑








今日は術後2年目となる検診に行って参りました!キラキラ



と言ってもいつも通り歯のクリーニングをしてもらって、レントゲンを撮ったくらいでした。そしていつも通り待ち時間がやたら長かったですスライム



やっぱりちょっと歯列の後戻りはあるけれど、それは必ず起きることなのでまだ心配するような程ではないとのことでした(`・ω・´)ゞ


リテーナーも毎晩必ず付けてるんですが少しキツくなってきましたね…( ´ ` )




歯茎の後遺症も相変わらずです。歯磨き辛い(;_;)顎関節の痛みも術前ほどではないものの復活しています。顎関節を治療した訳ではないのでこれはまあ当然ですが!💦



先生も相変わらず元気そうでした音符私はちょっと専門的な仕事をしていて、先生は長年勤めて来てこの仕事をしている人に始めて出会ったと驚かれました!


めっちゃカッコいい職業だね!!と言われてめっちゃ嬉しかったですラブラブ照れ仕事は大変ですが、胸を張って言える素敵な職業に就けたのは幸せなことなのだと感じましたおねがい








てな感じで前回の検診から突筆するような変化もない半年でした。また半年後に定期検診があります…が、



今回でこのブログの「定期更新」を最後にさせて頂くことにしました!!



ブログを閉鎖する訳ではありません!
いつも矯正歯科や病院に行った日に必ずブログを更新して来たのですが、これからは特に何もなければ、病院に行った日でも更新しないということです。



最後の最後まで、更新予定日を忘れずに必ず投稿し続けて来れたの我ながら褒めたいです〜笑い泣き




このブログを開設してから3年半経っていました!どこかの調べによると、3ヶ月継続出来るのすら、なんと10%しかいないらしいですよ!!(褒めてほry




社会人になり、大学生の頃みたいに時間をかけて記事を書ける状態じゃなくなって、ブログの書き方も下手になって(笑)、経過観察のみで突筆する事も無くなって、治療後の時期的にもちょうどいい区切りかなと思いまして!星






あ、でも今までかかった費用とQ&Aとインデックス、結局まとめられずにすみません…てへぺろ💦




Q&Aとインデックスは自己満なので良いとして、費用に関しては気になる方が多いと思うので少しだけ。




一応レシートは全部取ってあるのですが確定申告?とか全然やってなくて、金額のメモも途中で辞めてしまって結局自分でもかかった総費用が分かりません!!←


でも治療前に言われてた通り、40〜50万には収まっていると思います!!💡










そしてブログの定期更新終了に伴い、アメンバーの受付もストップ致します


…と考えていたのですが、今でも申請して下さる方がいらっしゃって本当に嬉しくてありがたいので、アメンバー受付の方法を変えることにしました!





簡単にまとめますと、


☆今まで
アメンバー申請→メッセージ送信

☆これから
メッセージ送信→アメンバー申請


という感じになります!






普段はアメンバー申請が出来ないようになっており、メッセージを先に送って頂いてからアメンバー申請が出来るように設定致します。



なぜこんな方法にするのかと言いますと、メッセージの送信が無い為に承認出来ないケースが相変わらず非常〜に多いので…(;_;)💦






コメントやメッセージがあると、更新が無い間もブログを読んで下さっている方がいるんだなぁと実感できるので本当に本当に嬉しいんです!!(;_;)



申請だけしかないと、手当たり次第申請してるんだろうなぁ、この人全然読んでくれてないんだなぁって分かっちゃうんです!!笑



詳しくは「アメンバーについて」の記事(こちら)を更新しましたので、申請予定の方は必ずご確認をお願い致します!!










剥脱性口唇炎に関しましても同様です。現状は前回の記事(こちら)とほぼ変わらずです。完治とは言えません。



あの悪夢の日々から脱出出来ただけでも感涙ものですが…



特に何かをしたという訳でもなく、やっぱり「気にしない」ようになれたことが一番の薬だったと思いますキラキラ


顎変形症で矯正器具や顎が凄いことになってても、手術で腫れてる顔でも、唇がどんなにボロッボロでも、絶対マスクしないで出歩くくらいのやつでしたから…天性の楽天家脳みそに感謝ですね!!笑












ブログは完全閉鎖という訳ではないのでもし何かあれば書きに来たいと思います!


メッセージはこれからも通知が来るようになっておりますのでいつでも受け付けております(*^^*)








一応締めということでご挨拶を…




長い間ご愛読下さった皆様、本当に本当にありがとうございました!!!!


私が病気に立ち向かえたのも、ブログをここまで続けられて来れたのも、皆様のおかげです。


治療を開始して、ブログを開設して、手術を受けて、その全てを思い返す度、心から良かったといつも思っています。月並みな言葉ですが、先生、友人、家族、そしてブログを読んでくれた全ての人に感謝です。




あの時自分が決断して行動に移った勇気にも拍手を送りたいと思います。


あの時の自分と今の自分、環境も変わって顔も変わってますが笑、紛れもない自分であることを誇っていますキラキラなんか哲学的?!笑





これからも、私が書き残してきた記事や写真が、同じ病気で悩んでいる方のお力に少しでもなるのならば幸いです。




それでは、また会う日まで!!🌟(*^^*)