貰った本

初めて読む作家

あっという間に読んだ



♩ガーベラ tabacoojuice


5月 近所に妖精がいたとは…

本にも 歌詞にも

でてきた言葉

商店街


なんとなく繋がる

ひと 時間 大切なこと














今年はホタルが

多いらしい

そっか多いのか…

最後に見たのは…

……


ホタルも見たいけど、

あの空間にたたずみたい

できればひとは少ないといいな

ボーーーと放電したい


📻 

♩ガーベラ tabacoojuice

妖精の話…笑 













 空も 風も、

 夏っぽくなってきた


 

♩りんごのうた





 新生姜の甘酢漬け


あっ、新生姜の季節か…

店頭のいい場所に

頭がピンクの新生姜

(この新鮮なピンクが大切

キレイなピンク色に染まる)


昔、母が作ってくれた

「新生姜の甘酢漬け」

当たり前のように

食べていたけれど

実家を出て、

関西から離れて、

食べる機会もなくなってた

(絶対に必要なものじゃないから)


そういえば、

おじさんやおばさんから貰う

季節のもの

今年も筍ごはん食べなかったな

山椒の若葉の佃煮も…

子供のときは 

喜ばなかった食べ物が

おいしい 恋しい

もうおじさんもおばさんもいない

いなくなって、気づくこと

そんなことが増えた



去年、新生姜を見かけて

作り方を検索

自分でも作れそうなので、

作ってみたら…おいしい!

あっという間になくなった


今年もまた野菜売り場で

新生姜の季節だと気づく

短い期間だけのもの

今年も ゆで汁は「ひやしあめ」

冷蔵庫で冷やしておいて、

疲れたときに飲もう

麦芽糖なんてないから、

臨機応変 黒糖で甘味

沖縄の黒糖か…

青い海 見たいなぁ