息子は


誰の子?

驚き

って思う程勉強してくれてガーン

高校は進学校の特修クラス

大学も国立大学笑い泣き

(親ばかですが、まあまあな自慢)

母子なので

めちゃくちゃ助かったラブ


大学に受験する前は

バカみたいに

勉強していた。


息子に言わせると

高校の3年になってから

5時間とか6時間とか

勉強するのは?

いやなのでびっくり

高校入学したら

毎日1時間ずつ

やれば

3年になって

改めて何時間も勉強したり

基礎を思い出す必要はない!

とかの持論でしたが


やはり


3年になって

4.5時間は勉強していた。

しかも、1番2番の人は大体いつも同じ人で

桁違いだと言っていました。


でも

おかげで

今は学校の教師をしている。


少し前の時代なら

自慢の息子だが


今の世の中

なり手のないブラック企業だ!

あくまで

個人の見解だが

本人も言っているし


親の私も

心を病まないで欲しいと

ねがう

大変な仕事についたものだ!と、思っている。


一年生の担任になるみたい…

メールがありニヤニヤ

ますます心配


息子にお子様を預ける親御様も

さぞかし心配な1年になる

でしょうが滝汗


私は息子が心配です。


事故、怪我させずお子様と

無事に過ごして

良い一年度になるように

心からウインク

祈ります。


 

 


 

 


 

 


親御様

息子のクラスになりましたら


どうか………


お手柔らかに飛び出すハート

グラサン