紅葉の谷川岳へ行ってきました

 

ちゃんと登ったのは20ん年ぶり

紅葉ピークと、天気のいいとこを狙うとチャンスは数日で、去年も行こうとしたけど仕事と合わず断念。

だが今年はいけた

 

平日(金曜日)のロープウェイ開店は8時

7時に行こうとしたが なんだかんだいい時間になってしまい、チケット売り場で20分以上ならびました

ロープウエイで上についたのは9時近くだった。

 
 
 
この辺が一番赤くなっていたかも
なんかちっちゃい面白いカメラで動画撮ってた女性がいて、あとでYAMAPのすれ違い機能見たらYOUTUBERの人だったようだ。
 
 
ロープウエイ駅を降りて、これから頂上へ向かいます。
スタートから山頂が見える山は少ない
 
 
登ります
 
さすが人気の百名山
平日でもハイカーがいっぱい
 
 
 

かっこいい茂倉岳まないたぐら
 
天気が良くいい眺めです
 
 
いい感じ
 
 

かっけー
 
富士山見えました
 
トマの耳 登頂・・・かと思ったらオキの耳の写真だった
 
 
反対側へ・・・
 
今度こそ  オキの耳 登頂
行列に並んで撮影します
 
山頂は劇混み
奥の院まで行くと割と空いてたのでそこでお昼にします。
(絶対お昼は山頂で・・という人、結構いる。なにも山頂標識の横で食べなくても・・・・と思う)
 
 
 
上越国境の稜線がかっこいい
いつか縦走したい
 
 
先月に登った千の倉岳、平標山も見えます
 
こちらは白毛門、朝日岳方面
 
お昼はカップらとプリン
 
 
戻ります
オキの耳山頂はすげー人、人・・・
 
 
帰りはロープウエイじゃなくて、西黒尾根を下ります
 
ロープウエイコースはこの時間、登りと下りのすれ違いで更に渋滞してた模様
 
 
こっちはガラガラです
稜線沿いのルートが見えます
高度感がすごい、お気に入りの道です。
来たのは20ん年ぶり
 
 
 
ふりむけばヨコハマ谷川岳
 
 
 
鎖場もたくさんあり、楽しめます
必ずしも鎖がベストとは限らない。横のほうが通りやすいところもたくさんあった。
しかし滑りやすい岩なので要注意
 
 
ここはカールではないけれど、この岩は氷河が削った跡だと思う。
 
 
ロープウエイ駅と同じ高さまで下りてきたが、こっちはまだまだ下ります
 
 
 
こんな岩々したところにカエルがいた
しばらく道案内してくれた。
(下に向かって逃げただけともいう」
 
稜線をどんどん下ります
 
 
「ラクダの背」を通り過ぎたら樹林帯に入ります
ここからも長い
 
山頂から3時間ちょっとで西黒尾根登山口まで下りました。
暗くなるギリギリのタイムだった・・・。
 
 
 
日帰り温泉「テルメ谷川」へ寄っていきました。
登山帰りの温泉は久しぶりで、すっげー気持ちよかった。
コロナ禍で遠慮してたけど、また山帰りは温泉に入るかな・・・。
 


好天の紅葉を満喫できてサイコー・・のはずだったが、いろいろあった。
1:朝ロープウエイ駅駐車場でBBA隣のくるまのご婦人が自分のくるまに思いっきりザックを当てて出て行った。声かけたが無視された。
2:天気予報は最高8度くらいだったので、モンベルのズボン下を履いていったが、のぼりは夏のような暑さ。肩の小屋まで我慢しようとしてたら熱中症になりかけた。
登山道は狭く、渋滞するような混雑の中、シャツを前後に挟んではいたが、人前でパンツをさらすことに・・・・
3:膝のサポーターと手袋を忘れた。
4:お昼休憩中、自分の真横に座る謎の輩・・・・ほかにスペースあるのに・・
 

この日は仏滅
 
今までの人生で、なにか悪いことが起きた時、仏滅だったケースが多い。
仏滅登山はやめようかな・・・・。
 
でも景色は最高でした。