かなしいのに惹かれる曲
 
かなしいのに
惹かれる曲
 
SMAPのオレンジ
悲しい別れ
 
この曲に
夕焼けのオレンジ色の
美しさと 温かさと
悲しさと切なさを
はかなさを
想います
 
ラストの
 
ありがとう
 
この歌詞が効いてます
 
 
 
 
 
伊勢正三さんの作る曲は
歌詞もメロディーも
全て好きでした
私の青春です
 
世代的には
上の世代ですが
 
背伸びするお年頃
青春
 
とくに
かぐや姫の頃の
22歳の別れ
なごり雪
この二曲は格別です
 
なごり雪は
いるかさんが歌って大ヒットし
歌い継がれてますが
伊勢正三さんの名曲です
 
 
忘れちゃいけない
 
海岸通りも好きです
 
あなたが海を選んだのは
私への思いやりだったのでしょうか
別れのテープは切れるものだと
気づかなかったのでしょうか
 
 
 
 
 
そして
独立して
風のユニットになってからの
 
君と歩いた青春
 
これは
数あるフォークソングのなかで
一番好きです
 
あまりに
歌詞が綺麗で
歌詞が切ない
 
君がどうしても
帰るというのならとめない
心残りさ 幸せにできなかっこと
 
 
故郷に帰ったら
あいつらとまた仲良くしてくれ
 
 
みんないいやつばかりさ
 
あいつらと
約束したんだ
 
ぬけがけはしないとね
 
 
きれいな夕焼け雲を覚えているかい
君と初めて出逢ったのは
僕が一番最初だったね
 
君と歩いた青春が
幕を閉じた
 
 
それに続くのが
君はなぜ男に生まれてこなかったのか
 
この歌詞が効いてます
 
 
 
男同士なら
ずっと友情として
続いてたのに
 
彼女になって
好きになって
 
でも別かれないといけない
 
切ない想い
 
 
余談ですが
レコード発売に
毎回いち早く
買いに行ったから
 
お店の人が
あの
いつもの娘だって
覚えてくれて
 
風のライブのチケット
無料でくれた
 
 
けど
若くて一人では行けなかった
 
 
 
 
 
 
遊助の歌の中では
彩道
 
この曲は
悲しいけど惹かれます
 
歌詞がきれいです
 
想いを胸に巣立っていく彼女を
悲しく切なく
心残りも見え隠れして
 
それでも
そんな彼女を応援する曲
 
夢かなったあと
また出逢えると良いね
そんな想いもみえかくれします
 
彼女を見送る悲しさと
彼女を応援する思いやりと
 
夢叶う願いと
 
その先にまた逢いたい熱い想いです

 

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも

余分なものが

映っててスミマセン

 

スクショすると

どうしても

表示されちゃいます

 

 

背中にしょってるのは

楽器かな

個人的には

キーボードと思います

 

ライブで

演奏を披露するのかと

我想う

 

練習してるのかなと

想像します

 

 

 

 

 

ライブで

雄ちゃんが披露した

僕だけのlove story

これも

かなしいのに惹かれる曲です

雄ちゃんが

練習を重ねて

ひたむきに演奏するから

なおいっそう

歌詞に想いがこもります

そして

観てるこちらも

 

演奏しつつの熱唱を

 

いつしか応援しつつ

胸に迫るものがあり

涙を誘います

 

 

 

 

今年も

ソロ演奏あるのかな