れいみんです。


人生の成功路線、見極めたいですよね。
そのためには「行動を起こすベストなタイミング」を知っておくと、とても有利です。

人が自然とともに生きていた時代は、ベストなタイミングも「直感」で察知することができたのですが、現代人の多くは直感が鈍くなっています。


「(本当はしたくないけど)~ねばならぬ」ということが多い生活は、「本当の気持ち」を押し殺さないといけないので、どうしても直感が鈍ってしまうのです。 


ですから、「(本当はしたくないけど)~ねばならぬ」が多い現代社会では、「直感が鈍るのは宿命」とも言えます。


直感が働く人は、運勢もなんとなく察知できるのですが、直感が鈍っているためにわざわざ冷たい雨風や逆風が吹く中を、そうとは知らずに突き進んでいる方の方が圧倒的に多いのも、仕方のないことかもしれません。


そんなとき!

運命暦を使うと「直感」を補えます。


とくに個人で事業をされている方や経営者の方は、事業の発展に伴い、新たな人との出会いが増えていきます。多くの人と出会うということは、その都度新たな判断が生じる意味でもあるので、しっかりした「自分軸」を持っていることが大切です。

その自分軸を支えているのが、「運命暦」なのです。


私の経営コンサルでは運勢診断だけでなく、企業や組織のリーダーが常に自分のマインドを前向きに、パワフルに維持できるよう、サポートさせていただいています。



王冠1「直感」が働く人の特徴
 
先日個人セッションでビジネスコンサルをさせていただいた「愛されめしプロデューサー」の青木 ユミさんは、人生のベストな「タイミング」と「乗り切り方」を、「直感」的に察知されている素敵な女性起業家さんでした。
 



運勢診断をさせていただくと、青木さんは数年前に勇気を持って「~ねばならぬ」の人生を手放していらっしゃいました。それが幸運なことに、青木さんのその後の人生のステージを上げる「自律年」だったのです。大事な人生の岐路で直感に従った結果、その後は実に見事なタイミングで行動されていました。

ご感想をいただいたので、紹介させていただきますね。

:*:.・,☆・:*:.・,・♡・:*:.・,☆・:*:.・,・♡

愛されめしプロデューサー
青木ユミさん

「れいみん式 輝翔運命暦」の岩波れいみんさんに私の運命、見ていただきました! 私の亡くなった祖母は占い師だったので、子供の頃から自然と馴染んでいたためか、自然と素晴らしいタイミングで決断したり、企画を温めたりしていたようです(*^^*)

「料理で彼の心と胃袋をつかむ愛されめし」の株式会社化も、これから動き始める企画の予定もピッタリとは驚き!

日本では卑弥呼の時代から占いを行っているので、データに基づく統計学は、もはや占いではなく、アンケートの数字のようなものですね。

_______________

青木ユミさん、ご感想ありがとうございます!
ロジカルな運命分析学で、「ご自身の直感」の答え合わせができたので、さらに自信を持って事業を展開できますね合格



:*:.・,☆・:*:.・,・♡・:*:.・,☆・:*:.・,・♡

愛されめしプロデューサー青木ユミさんは、「彼の心を掴みたい!結婚したい!」という女性向けのお料理指導&コンサルをされていますよラブラブ


青木ユミさんのHP
愛されめしAcademy
読むだけでプロポーズを引き出すメルマガもされてますキラキラ