3連休の最終日は4時半に起きて準備。

現地到着が5時半。

上げ潮を釣る。


昨日、コツッと当たったあの釣り方を忘れないうちにおさらいしておきたくて敢えて潮が高くなるタイミングで釣り始めた。



テンションをかけたまま落としていく餌釣りの落とし込みと同じ釣り方だが、これってフライフィッシングで言うところのアウトリガーの釣り方では?

もともとニンフの釣りが好きでよくやっていたのでアウトリガーでも何とかなるのではないか。

こんな感じの釣り方。(音出ます)


しかし、

5時半から8時半までやり切って全くアタリ無し。

くたくた。

そして肩がこる。


納竿時の潮の高さはこんな感じ。(音出ます)


これからどんどん潮が引いて釣り易い状況になるのだが、もう体力の限界。

朝も夕方も釣りをして3日目なのでさすがにヘトヘトのくたくた。

今日の夕方は出撃しないつもり。

つもり・・・。


結局、3連休はチビキビレが1枚だけだった。

フィールドに吹く心地よい風がそろそろ河口の黒鯛のシーズンは終わりだと告げているようだった。



まっ、来週も行くけどね。