5月18日(土)晴れ 

午後から、葛飾作文の会でアニマシオン講座。

「詩とあそぶ・詩をまなぶ~ぼくらの谷川俊太郎~」。

これは、7月27日、日本子どもの本研究会のアニマシオン講座でおこなうワークショップの予備実践。

いつも、ここで、親しい仲間たちにやってみせて、感想や助言をもらって調整する。葛飾作文の会はもう40年になる老舗だ。アニマシオンは28年目になる。

その重なるところを作文の仲間にやって助言をもらっては、アニマシオンクラブで公開してきた。これは導入編の写真。この「あてっこ詩」もずいぶん広がったなあと思う。(1996年『子どもたちに詩をいっぱい』旬報社で発表)アニマシオンを始める前だ。詩で遊ぶ実践をやっていたので、アニマシオンを受け入れる時、抵抗感(違和感)なく始めることができた。

葛飾作文の会の会場は京成立石の葛飾教育会館で、終わると、二次会を立石駅近くの飲み屋でやる。これが安くて美味い! なぜ人はAとかBとか、有名店に行きたがるのだろう。並んでまで飲み屋に行きたいかなあ。「センベロ」(1,000円でべろべろに酔える店)なんていうけど、よほど弱い人なら別だけど、いまどきそんな店は存在しない。いい店のある所には競争も生じて、いい店が他にもあるものだ。では、我々の溜り場は……? 言わない。

 今日はアニマシオンクラブ事務局勉強会。毎月一度、我が家でやっている。今は中学校国語教材の検討とアニマシオン開発。そして、終わったら少しおしゃべりして、西荻窪駅周辺で二次会。