今年の梅雨は、平年より遅い6月22日に始まりました。
昨日は貴重な晴れ、今日は雨。
ブログネタは無いので、ちょっと前の2つです。

1つ目、
江戸時代から採掘され、大正9年に閉山したここ遊泉寺銅山。
小松市内にあります。
自慢じゃないけど県内ほとんどの所を行ったつもりでいましたが、
ここ知らなかったです。
近年整備されてきれいになっているという。


5月中旬、風邪で頭が少し痛かったけど、
絶好の晴天予報で行かない手は無い。



左の建物は、無料の展示室。
ここを見て知識を学んでからGO!

1周3.6キロほどの道を進んでいきます。







ここの開けた所には、
駅や病院、学校、お店や社宅などがあったという。






当時の町並図







そしてここには、砂が積み上げられていた砂山があったという。






当時は1000人以上がここで働いていたという。
煙突から煙が出ています。







今では、すっかり緑に覆われた煙突。









砂山の頂上へは歩いて行けます。
ここも木々に覆われ、合間から小松市内が見渡せます。








100年以上前の遺構はレンガや石でできたものが残っていました。




よく整備されていて、多くの人に知ってもらいたいです。






2つ目、
月日が過ぎ6月中旬梅雨入り前の週末。
今年初めて行く手取キャニオンロード。
遅いデビュー戦です。

では、GO!
朝の時点で道路標示板には32度の表示。
ちょっと暑いです。





沿道で色々な花がみれるのがチャリのいいところ、






季節の花特集、、、、
































田園の中を通るサイクリングロード。




























自然に増えたようなソバの花、




今年の夏、いろんなところに出かけたいです。


本日の走行 約35キロ