久しぶりの更新になりました。

 

日本でも日増しに感染者が増えてて、コロナウイルスが足元からひたひたと忍び寄ってくる様な、なんとなく不気味な感覚を伴いながら暮らす日々。

人混みはなるべく避けるようにはしてるものの、いつもよりは混雑してないとはいえ通勤電車には乗ってるし、もしかしたら自分もどこかで感染してしまってるかもしれないという言い知れない不気味さ。

 

既に経済的に大打撃を受けられてる方々もたくさんおられますし、医療関係者の方々の想像を絶する踏ん張りによって、最悪な事態に陥らずに踏みとどまっている医療現場。

今後この状態がいつまで続くのか判らない不安は、どなたも感じられていると思います。

志村 けんさんが亡くなられた事も、とてもショッキングな出来事でした。

この先、爆発的な感染拡大や医療崩壊をせずに、徐々に収束していくことを願うばかりです。

 

今のところ、オイラは平常通りの毎日を過ごしてますが。。。

うちの会社でも、海外出張は基本的に全面禁止ですが、国内は不要不急の外出・出張を控える指示のみ。

っても、不要不急な外出&出張って???・・・仕事の場合、必要だから行くんとちゃうん。。。と思いつつ。

まあ、打ち合わせだけならTV会議とかで対応しろってことなんでしょうが。。。

既に海外出張に行ってる人たちは、帰国せずに仕事を進めるんだそう。

まあ、当然渡航先の国の状況に合わせて可能な範囲でだそうですが・・・

日本に帰ってきても2週間の隔離になるし、日本が安全ともいえない状況ですし。。。

 

テレワークで仕事を継続してる人も多いですが、オイラの部署は情報セキュリティー上の問題もあって、テレワーク不可なのでフツーに出勤して(時差出勤は推奨されてますが)仕事してます。

 

 

3月17日は都内の十条に外出。

仕事で使う物品があったので、前日の16日に神田で車を借りて十条駅近くのコインパーキングに車を駐めていったん帰宅。

なので17日は電車で十条に行って、車をピックアップして仕事先へ。

 

仕事が終わってから、神田のレンタカー店に車を返却。

都内ではこの辺だけの路面電車。

右折信号待ちにパチリ。

 

東京ドームの横を抜けて神田へ。

コロナの影響でか、道路もあんまり混んでなかったです。

 

翌3月18日からは一泊で呉出張。

羽田から広島空港へ、羽田空港も人はまばら。

 

 

ラウンジ内も飲み物を取りに行くときは、アルコール消毒してからなどコロナ対策してました。

 

天気が良かったので機内からパチリ。

羽田空港周辺

 

みなとみらい周辺

 

冠雪の残った、なんちゃら山脈?

 

今回の宿は「ビジネスホテル クレ」さん。

 

いたってフツーのビジネスホテルです。

場所も駅に近くて便利だし十分快適。

 

 

 

夕飯は呉駅の駅ビル内にある「徳兵衛」さん

 

広島焼きととん平焼きをオーダー

広島焼きは今回は「うどん」をチョイスしてみました。

ここの広島焼きもなかなか美味しかったです。

 

 

 

仕事は割と早く終わったけど、コロナの影響で飛行機が減便されてて、夕方まで便なし。

ヤマト博物館も閉館中。

 

鉄のクジラ館も同じく閉館中。

 

なのでとりあえず「ゆめタウン」へ

 

戦艦ヤマトを造った造船の街なので、ヤマトグッズや海自グッズが色々。

 

 

今度飲んでみようと思ってるプレミアグレープファンタ。

家の近くのスーパーだと売ってるの見かけないんですよねえ・・・

 

昼飯は呉駅近くの煮干しラーメンの「くれ星製麺屋」さんへ

 

 

くれ星ラーメンとミニカレーのセットをオーダー。

さっぱりしてるながらも深みのある味で、とっても美味しいラーメンでした。

 

 

呉駅

 

空港までのリムジンバスもがらがら。

 

広島空港は山の中に無理矢理?造った空港なので、滑走路の端は空中にあります。

 

空港前にあるオブジェ。

この円柱は、主要な都市の方向を示していて、それぞれ都市名と距離が書かれているんだそう。

 

空港内も閑散としてます。

 

 

広島から帰ってきてから所用があったので車で出かけたのですが、東京タワーの近くを通ったのでパチリ。

 

春が到来して桜も咲いたけど、コロナのせいでなんとなく気分はどんよりしてますね。

家の近くの桜。

 

去年も訪れた、関内周辺の桜。

人混みに桜を見に行く気になれないけど、ここは車から見れるし人も少ないので来てみました。やっぱり桜はいいですね。

 

 

 

3月29日は、家の近くでも結構雪が降り積りました。

午後になって雪が止むと、夕方までにはすっかり雪は溶けましたが・・・

 

4月初旬は千葉県の館山に2泊で出張行ってきました。

その話は次回に・・・

 

 

宮古島から帰ってきてからは出張の無い平和な日々を過ごしてますが、仕事は何やかやと忙しい。

コロナウイルスの感染者も確実に増えてきてるし・・・

会社では時差出勤が推奨されてたりはするのですが、今のところ平常通りに通勤してます。

まあ、通勤電車も普段よりは混んでないものの、感染のリスクはあるんですよね。コロナ騒動は早く収束して欲しいものです。

泊まりの出張は無かったけど、日帰りの外出や出張は行ったりしてますた。

 

2月26日は日帰りでの飯岡(千葉県)出張

行きは特急「しおさい」

コロナウイルスの影響でか車内はガラガラ。

 

帰りは高速バス。

これも空いてた。

 

3月6日は十条(東京)に社用外出。

 

駅の真横は踏切。。。

 

今はもろ「下町」って感じの街並みだったのですが、再開発で西口周辺のお店はごっそり閉店中。

ここも小洒落た街並みになってしまうんでしょうかねぇ。

 

白バイ君が脇道の影に隠れて待ち伏せ。

踏切の一時停止無視違反の検挙でもするんかな?

捕まる方が悪いのは判るけど、ちとやり方がアコギやね。

 

 

次はレヴォーグ君のお話。

レヴォーグにはセンターコンソールに2個のドリンクホルダーが付いててドアポケットにもペットボトルは入るのですが、場所がイマイチで使い勝手がいいとは言いがたい。

かといって、「汎用のドリンクホルダーをテキトーに付けるのもなんだかなあ。。。」と思ってたんですよね。

 

で、先日なにげに車雑誌を読んでたらレヴォーグの内装写真が載ってて、助手席側のエアコン吹き出し口の処にドリンクホルダーが付いてたんですね。

記事はドリンクホルダーではなく、音響関連の記事で車内スピーカーのアップグレードの説明用写真だったんですが・・・

この写真のドリンクホルダーがあまり違和感なく取付いてて、ネット検索してみたらレヴォーグ専用のドリングホルダーなるものが売ってたのでポチっと購入。

この手の物にしては、運転席用&助手席用に送料含めて6千円強と若干お高めでしたが、専用設計ならそんなもんなのかもしれません。

取り付けには、車に3カ所・ドリンクホルダーに6カ所分の透明保護シールを貼ってから取り付けるのですが、これがちと面倒でした。

まあでも、取付説明書には貼り付け箇所が判りやすく図で書いてあったし、車との接触箇所に保護シールを貼って傷が付かない様に考えられているのは車種専用設計ならではで良心的だと思います。
 

購入したレヴォーグ専用ドリンクホルダーのパッケージ。

 

ドリンクホルダー取付前の状態

 

運転席側のドリンクホルダー取付後

 

助手席側のドリンクホルダー取付後

純正品クオリティとはいかないまでも、あまり違和感の無い仕上がりでなかなかグッド。

エアコン吹き出し口の操作には影響しないし、しっかり固定されるし使い勝手もバッチリで、付けて良かったと思います。

 

取付説明書

 

3月18日からは、一泊で呉出張の予定です。

世間では出張自粛とかも多くなってて飛行機や新幹線も減便したりしてる様ですが、オイラの仕事は今のところ平常通り。

移動時以外は基本的に人混みには縁が無い仕事だからですかね。

 

 

 

 

 

2月17~19日は予定通り宮古島出張に行ってきました。

行きは羽田からの直行便で。。。

 

いつもの羽田第2ターミナル

人混みには近づかないようにしてました。

 

 

空から見たみなとみらい周辺

大黒ふ頭にダイヤモンドプリンセスらしき船が停泊してました。

 

天気が良かったので富士山も綺麗にみれました

 

宮古島は曇り模様

前回の那覇同様、気温が低めで涼しかったです。

宮古直行便だと飛行機に乗ってる時間が長いのがちときっついかな。

 

今回のレンタカーは「プロボックス」君

荷物はたくさん積めるけど、チープな商用車です。

パワーウインドウは運転席だけで、それ以外の席は手回しで窓を開ける必要があります。

若い人は車の窓を開ける手回しハンドルなんて見たこと無いかもですね。

 

今回の宿は「宮古第一ホテル」さん

 

フツーのビジホですが、居心地は良かったです。

 

 

 

初日の夕飯はいつもの「やっぱりステーキ」さんへ

 

カットステーキにしてみましたが、安価で美味しいです。

 

今回は朝食付きプランにしてたので、朝飯はホテルのレストランで

 

ビジホの朝食なので、内容&味は可も無く不可も無くって感じでした。

 

 

レストランの名称はがっつり昭和風

グルメパブって書いてあるけど、今は夜の営業はしてないらしい。

 

18日は仕事が終わってから、伊良部大橋に寄ってみました。

 

 

夕飯は「なびぃ食堂」さんで

宮古そばのお店は夕方5時までに営業が終わってしまうお店がほとんど。

ここは、マックスバリュの並びにあって営業が21時まで。

 

 

三枚肉そばを頂きました、なかなか美味しかったです。

 

翌日は移動だけだったので、那覇経由便で。

羽田空港直行便は、15時過ぎの1日1便のみ(ANA)なので必然的に那覇経由便になります。

 

 

宮古空港も工事中。

 

 

那覇空港の乗り継ぎの待ち時間は1時間ほど。

 

 

今回の宮古島出張で、出張三昧の生活はひと段落。

なので、久々に車のお話。

1月中旬にスバルディーラーで「大感謝祭」が開催されてたので、レヴォーグ君の足回りパーツをオーダーして、先日取り付けしてきました。

前に乗ってたインプレッサでも同様のパーツを取り付けてたので、前々から付けようとは思っていたのですが出張三昧の生活でタイミングが合わずに、この時期のアップデートになりました。

 

取り付けたのは以下の3つのパーツです。

フレキシブルタワーバー

フレキシブル ドロー スティフナー

フレキシブルサポートサブフレームリヤ

 

感謝祭でパーツが10%OFFだったので、費用は全部で10万円弱。

取り付け終わって、走り出してからすぐに判るほど効果は絶大。

ステアリング周りの剛性感が上がって、カチッとした自分好みのフィーリングになリました。

しかも荒れた路面を通った時の車体の揺れの収束が速くなり、乗り心地も以前より良くなりました。

ハンドルを切ってコーナーを曲がる時は、まさにオンザレール感覚。

元々レヴォーグ君は剛性感が高い部類の車なのですが、この乗り味を味わってしまうともう元の感じでは物足りなくなってしまいます。


ボンネットを開けるとこんな感じ。

フレキシブルタワーバー以外は下回りのパーツなので、撮れなかったですが・・・

 

 

これで、前に乗ってたインプレッサの方が良かったなと思えるのは、シートとブレーキかな。

ただ、シートはレヴォーグのシートデザインが気に入ってるのでこれは許容範囲。

ブレーキはインプレッサが300馬力オーバーの車だったので、ブレンボ社製(ライセンス生産品)のフロント対向4ポッド・リア対向2ポッドのブレーキ キャリパーが奢られていて、絶対的な制動力はもちろんのこと微細な踏力のコントロールに対するブレーキの効き方のリニアさがとっても気持ちよかった。

そのかし、ブレーキダストが凄くて洗車してもホイールはすぐに真っ黒になっちゃったけど・・・

まあ、今のレヴォーグ君のブレーキ(フロントだけ2ポッド)でも一般道を走る分には全く問題ないし、ブレーキを踏んだ時の気持ちよさのために多額の費用をかけてアップデートするつもりは今のところ無いですが。。。