No.382


プロパンガスを中心に、あなたの暮らしを


トータルホッとサポート🤗


福井ツバメ商事株式会社


岩松です!





先日、
ひとつのリフォーム工事を
無事に終えることができました😌




ん?無事になんて
そんなん当たり前じゃん!




ちゃんと仕上げてあたりまえ!




…それはそうなんですが、、、




今回は、私が…
いや!ツバメ商事が
扱うのが初めての商材。



その名も
バスパネル!




えっ?なにそれ?
ですよね🙄




詳細はまた後ほどに…😉





ではなぜ、この商材を使うことに
なったのか??





リフォーム箇所は浴室。
昔ながらのタイル風呂で、
冬は寒くてたまらん!🥶




これをなんとかしたいお客様は
暖かいお風呂🛀



これを望んでおられました。





それならリフォームして
ユニットバスにしよう!




そう思い採寸をしたところ、
…あれ?マジか…。




家は鉄筋コンクリート造りで、
タイル風呂。




採寸した浴室サイズは
オリジナルサイズ




オリジナルサイズというのは、
浴室の大きさの単位で




規制サイズは
0.75坪とか1坪とか1.25坪



それにあてはまらない
大きさのこと。



ですから、上図の既製品は
ピッタリとは当てはまらない。




仮に、
入る大きさで無理やり当てはめたとしても




もったいないゾーン
できてしまう…🥺







…困ったな〜🤔






それなら!と思いついた!
リフォーム機器メーカーの
タカラスタンダード




ピッタリサイズユニットバス






タカラさんだけは、こういった細かい
オーダーサイズの商品を展開しているので、




お客様宅のオリジナルサイズの浴室にも
ピッタリフイット!




で解決ですよ!😏




…のご提案をしましたが、
規制品でないオーダーメイドは
お金がかかる!



ご提案でお見積りしましたが
ご予算のこともあり、





違う方法を探すことに…。





そこで見つけたのが、
既存のタイル風呂の上から
貼り付けていくだけの




フクビ化学のバスパネル!




よし!これなら!




早速仲良くさせていただいている
大工さんにTEL☎




一緒に現場下見、見積もりして
もらいました…。




…が!
私も施主様が思うほど金額は
安くない😲




もちろん、ピッタリサイズユニットバス
よりは安価でしたが、 




工期も1週間かかるし😲





「パネルを上から貼るだけだよね?」




疑問点を素人ながらに思っていましたが、




お客様にOKをいただき、
実際に工事が始まると、
その大変さに気が付きます😌




実際にやってみて
目の当たりにしなければ
理解できないこと。



何故こんなに時間がかかるのか?
何故これだけのお金がかかるのか?




私だけではない。お客様も
最初はそう思っていたわけですから、




最後にはしっかりと納得して
いただかなくてはなりません!




その為に毎日現場に通い、
現場の写真を撮りました。




そこには職人さんの
技術がたしかにありました…😉




長くなりそうなので、
続きはまた次回、
現場の写真を交えながら…✌️🤗



最後までお読みいただきありがとうございました😊

ではまた👋