No.153


プロパンガスを中心に、あなたの住まいを
トータルほっとサポート😊

福井ツバメ商事株式会社

岩松です!




タイヤ交換しましたかー!?


弊社では、
12月になる前に



自家用車の
スノータイヤに交換しないと、



会社に車を乗ってきてはいけない
キマリとなっています真顔


もちろん営業車も同様に
12月になる前には



会社の車全てが
冬仕様になりますニコニコ



福井の冬の天気は変わりやすい☀❄
いつ雪が降ってきても慌てないように



余裕をもって備えておく。
大事なことですねウインク



車屋さんやガソリンスタンドの方が
言っていましたが、



今年は昨年の同時期と比べて
交換率が50〜60%なんだそうですキョロキョロ



やはり
まだ暖かい!



週間天気にも☃マークがでていない!
などが大きな原因みたいですね…ショボーン




福井は約2年前、
全国ニュースにもなるほどの
大雪になりました!


平成30年豪雪!


思い出しますね…。
国道8号線の1500台立ち往生。



ほんっとうに皆が大変な
思いをしたはずです!



弊社でも、
お客様の生命線である
プロパンガスの



供給を途絶えさせない為に、
会社で寝泊まりしながら



会長も社長も含めて
社員総出で、



ガス配送をしたことを
思い出しましたニコニコ




でも、、、


時が経つと、、、


忘れてしまうんですよねショボーン




「教訓を活かす」って、
その時は思っているんですけど、


それを継続するって
なかなか難しいです。


1人の思いだけでなく、
皆の思いが1つでないと


何処かで歯車が狂って
持続できなくなる。



なぜか?


それは忘れてしまうから…えーん



一致団結して乗り切った
ワンチームだったことを


忘れてしまうから…😢



ですから、
期限を切ってのタイヤ交換って


ある意味、
「12月からは気合い入れるぞ!」


っていうきっかけのひとつになるので、


気持ちの切替という意味では
いいことだなーと思います😊




まだスノータイヤに交換していない
そこのあなた!


雪が降ってきて慌てないように、
早めに交換して


気持ちを年末シフトにチェンジして
乗り切りましょうねウインク



最後までお読みいただきありがとうございました😊

ではまた👋